2017-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20170316095239

人によりけりでどちらも可能しか言えないですが、その認識が傾向として正しいかどうかの二者択一であれば、むしろ逆な気がします。

また、「受託開発」と世間一般表現した場合、いわゆるSEを様々な現場派遣していたり、SIなどをやっているような会社も含まれますので注意して下さい。

自社開発と言っても漠然としているので、分かり易い極端な例として、「新規Webサービスアプリを開発しているベンチャー企業」と定義しますと、

そういったところでやっている仕事と、SE仕事は、(SEとして就く現場によっては)職業として別物レベルで違ったり、共通する点があるにせよ、その濃さがまるで違います

そのため、SEになってしまい、実際に手を動かしてバリバリ開発するよな場所にいなかった場合は、上記における自社開発の現場ではあまり役に立たない可能性があります

受託開発」でも、中にはSE派遣とかではなくて、本当に技術レベルが高いエンジニアリング集団みたいな会社もあるので、そのようなところであれば、両者で行き来できます

就活されている方である場合、このあたりの選択ミスると、自分想像とまるで違うところに行ってしまうので、よく注意して下さい。

私はベンチャー企業で開発&採用(小さい会社なので・・・)していますが、若い方の場合、このあたりのミスマッチ転職理由にされている方は多いです。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん