2017-02-20

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いた私が教える検索の狙い方

先日の続きを。

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いて辞めた私のしごと

http://anond.hatelabo.jp/20170205201944

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いて辞めた私のはなし

http://anond.hatelabo.jp/20170129142538

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いた私の日常

http://anond.hatelabo.jp/20170206220352

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いてWelqをめざした私の過去

http://anond.hatelabo.jp/20170212120156

例のDeNAの会見が行われていた頃、根拠のない医療記事を削除しろという指示がでた。

これまで医師の監修を受けずに、検索でヒットするように書いた記事はまずいということになった。

検索を狙うには、例えば、アレルギーを狙うなら、アレルギーだけではGoogle検索で1位は取れない。だから、「アレルギー ソバ」を狙ってみる。それじゃあ、「ソバ」はどんな言葉と一緒に検索されているか? 「ソバ 名店」「ソバ マナー」「ソバ 薬味」などと出てくる。そうするとこれらを散りばめるといいということになる。

アレルギーの人がソバを食べてはいけない3つの秘密理由

アレルギーは困りますよね

ソバの名店でもアレルギーの人は入れなくて残念

アレルギーの人はソバマナーなんて気になりませんよね

ソバの薬味で日本人が好きなのはネギなんですって アレルギーがあってもネギはおいしいよね

いかがでしたか? 以上秘密でした

あとは、蕎麦とかソバとか、同じ言葉を何度も何度も連呼する。

文字数は多い方が有利だそうだ。

こういった記事を、DeNAWelQ問題になった時に、慌てて削除した。

もしくは、日本蕎麦協会的なところのURL勝手参照元ということで、書き加えてみた。

から、今このサイトをよく見てみるといい。

消し忘れと、きれいに消したつもりでも、他の記事からの関連記事のところに、トンデモ記事タイトルが残っている。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん