2017-02-03

恵方巻き撲滅への反論

https://togetter.com/li/1077485

はじめに

コンビニなどによる過剰なノルマ」は撲滅するべきです。

また、「押し付け」も良くないと思いますし、それを嫌う人がいることを否定しません。

また、ここで反論する以外の恵方巻きへの批判存在することを無視したいわけではないです。

なお、ツイッターの#恵方巻き撲滅タグを見た上で書いています

大阪関西ローカル文化を全国に広めるな

地方ローカル文化が広まることは、大阪関西に限らずアタリマエのことです。

東京発祥のもの全国的に広まってるのはよく有ります

僕は名古屋人ですが、名古屋近辺発祥のものでも、CoCo壱番屋コメダ珈琲などは全国展開をしています

②もともと日本風習ではないから良くない

もともと日本風習かどうかは知りませんが、もともと日本にないものでも全国的に広まったものは他にもあります

クリスマスバレンタインデーハロウィンなどは明らかにもともと日本風習ではないと思います

これも良くないのでしょうか?

商業主義による週間の押しつけは良くない。

これは確かに一部同意できます。ただし、クリスマスバレンタインデーハロウィンも似たような要素があります

そもそも自分が買わなければ良いものなのではないでしょうか。

ただし、個人的には商業主義の過剰は問題だとは思いますしかしだからと言って恵方巻きのものを無くす必要はないと思います

下品からなくせ

下品な食べ方をする食べ物は世の中にたくさんあります下品以外の見方でも、「見方によってはよくない」なんて色々あるでしょう。

コーヒーは泥水を飲んでいるようにみえから良くないとかなるんでしょうか。

太いものをそのまま加えるような食べ物は、串で打つものを中心としてたくさんあります

フランスパンなどのさらに太いものかぶりつく場合もあるでしょう。

貧乏くさいからケシカラン

貧乏くさくてなにがいけないのでしょうか?下品と被ります

全ての料理お上品でないといけないというのがそもそも正しいのでしょうか?

勿論他にも批判されるべき要素はあり、その中にはもっともなものもあるとは思います

差し当たって、よく見られる批判に対する回答を書いてみました。

ただし、あくまでも僕は「恵方巻き問題が全くない」とは考えていません。

あくま問題点はあることはあり、それを解決した上なのなら存在自体を消す必要はない、というだけです。

  • togetterに増田と書いて分かる人はどれくらいいるんだろう

    • あきらかにはてなーっぽいtogetterまとめ人って他にもいたよね。 あの人もたまにはてなブログ引っ張ってくるけど、togetter民に通じてるのか気になる。 いや関連記事を載せてくれるのは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん