2017-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20161123191610

同担拒否」を自称する方たちに対して、いくつかの疑問がある。

まず、私が思うのは彼女らは何を読んでいるのだろう?ということだ。

人が書いた小説を読めば、必ず違和感が生じるだろう。お母さんが枕元で、主人公名前子供名前に置き換えて読んでくれることとはわけが違う。クラスメイト貴方主人公小説を書いてもらい、プレゼントしてもらうのとも違う。

ただ、スクリプトを使って文字列自分名前に置き換えているだけだ。

好きな食べ物も、癖も、言い回しも、得意な教科もすべて変換するわけにはいかない。そんなに違う「わたし」とどのようにして「同一化」するのだろうか。

そして、彼女らは自分で書いた小説を公開するのだろうか?

自分恋人の話を綴った物語を公開して、自分と同じように彼を恋人だと思いこんでいる人が読んで、自分体験他人のものにされることが不愉快ではないのだろうか?

このあたりの感情の処理が、私には理解しがたい。

まず、私が思うのは彼女らは何を読んでいるのだろう?ということだ。

好きな食べ物も、癖も、言い回しも、得意な教科もすべて変換するわけにはいかない。そんなに違う「わたし」とどのようにして「同一化」するのだろうか。

自分が書いた夢小説を読みます

同担拒否なので同担が書いていることを記載してあるものは読みません

他担が書いた話であれば彼女からみたわたしたちの話として読めますしそんなこともあったなあ~として読めます

設定が細かいものは読みません

そして、彼女らは自分で書いた小説を公開するのだろうか?

公開しま

自分恋人の話を綴った物語を公開して、自分と同じように彼を恋人だと思いこんでいる人が読んで、自分体験他人のものにされることが不愉快ではないのだろうか?

自分以外の自己投影派の存在を知らなければ自分以外の自己投影して読む人間たちは消失しますし、自分以外の女が書いたもの同担拒否の人はそもそも読まないと思う。

自分彼氏の話を友達に話すような感じに近いです

記事への反応 -
  • 入らなかった余談の余談。 自己投影夢女子に告ぐ 上記記事の 余談 コンピュータと名前変換 ゲームと夢小説 を受けています。 長すぎて入らなかった部分ですので、これだけ読...

    • 「腐女子こそ夢小説を書くべき論」が話題になって「よくぞ言ってくれた」と喜んでいる人と記事自体に怒っている人がいた。 記事自体に怒っている人、とりわけ「腐女子こそ夢小説...

      • 「同担拒否」を自称する方たちに対して、いくつかの疑問がある。 まず、私が思うのは彼女らは何を読んでいるのだろう?ということだ。 人が書いた小説を読めば、必ず違和感が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん