2016-12-19

東ロボの件で浮き彫りになった理解力の低さ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/21/news096.html

人工知能ニュースで逆に人間の方の理解力の低さが浮き彫りになったっていうのがあってそんな馬鹿なとは思っていたんだけど。

文章や発表の趣旨をくみ取ってそれが何を表すのか何のためのものなのかを理解できない人がここまで広く存在するとは。

いや驚いたのはこれ。

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50239533.html

からデータ恣意的表現に対する異常な反応は気になっていたがここまでだったかと思ったね。

番組本編を見ればわかるけどこれ、全然データの目盛の取り方と説明おかしな相違がないんだよね。

池上彰説明してるのは格差が広がっている原因としてアメリカでは富裕層さらに富を増やし続けるという傾向があり、一方日本では下位90%の所得が下がり続けている、という趣旨だ。

まり縦軸の目盛が二つのグラフで違っているということが結論に対して何の悪影響も及ぼしていない。

それなのに

目盛の幅が二つの図でちがう。→ミスリードだ!子供だましのトリックだ!

と騒ぎ立ててしまう残念な連中。

刺激に対してまるで昆虫のように画一的機械的な反応を示す。

先進国に生まれ21世紀を生きる人間がこれじゃああまりにもだな。

ああ、ちなみにこれ見てはてなをチェックしてる連中はましだと思ったわ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50239533.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jgnn.net/ls/2016/12/post-14336.html

  • これが影響なしっていうなら、棒グラフの差が出てる上端だけ切り取って「このように伸びています(縦軸よく見ないと何倍も伸びてるようにみえる)」とかも許されるの? 格差ってさ...

  • 原点から始まってないから、そもそもグラフじゃないんだね。 だから、何もコメントできないわけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん