2016-12-18

大企業に気をつけろ

特にベンチャーの話

 

事業企業)っていうのは、割りと簡単に誇大化できる

よく見ると大したことやってなかったり、まだ実現していないのに実現したあとのことばかり書いてたり

必要以上にキラキラさせることができる

 

有名な誰が関わっているかとか、お金をかけまくって規模を大きく見せたりとか

広告打ちまくってでかくみせてるとか、他人が作った価値タダ乗りしてるだけとか

オフィスキレイだとか、なんかで優勝しただとか、調達しただとか、DL数がとか、何億PVだとか

コンプラ無視することで成長してるだけとか、必要以上に企業イメージを良くしようと情報発信してるとか・・・

 

よく経営はヒト・モノ・カネだとか言うけど

ベンチャーなんかの場合最初に生まれるのがモノ(ネタ)だ

もしネタがすごくいい場合は、簡単にヒトとカネも集まるが、大したネタでなかった場合には誇張が必要になる

このネタ時代を変えるとか、すごく儲かるとか、とにかくペテン師のように振る舞わなければならない

 

実際に、世界的にそういうことが行われている

日本はまだ大人しい方かもしれない

 

一応言うと、そういう事業成功しないかといえば、たまに成功することもある

詐欺師だってまらなければ儲け続けられるし、誇張で集めたリソースもっとよいネタを作って成功することもある

誇張できるスキルが役に立つこともたまにある

 

でも、そんな詐欺まがいの誇張に釣られたヒトが、果たして新たな価値を生むことができるだろうか?

もちろんスキル的には優秀な人が集まってくるので、10100にする作業はうまくいくかもしれない

でも01は難しいだろうし、元々価値の薄いネタはそのうち頭打ちが来る

狡猾なファウンダー場合、それがわかっているか絶頂期にExitしようとする

株を釣り上げて売り抜けるようなヘッジファンドみたいなもの

釣られたスタッフはあとに残される

 

そういう、誇大企業にはぜひ気をつけて欲しい

入ったときには良いかもしれないが、僅かな期間で黒歴史化するリスクが有る

 

たとえば、昔キラキラしていたが、ハリボテだったと世間に露呈した企業に勤めていた人が転職するとして

重要ポジションを任せようと思うだろうか

もちろんスキル見合いではあるが「事業価値を見極める力がない人」と思われても仕方ないはずだ

 

キラキラ大企業と、本当にイケイケの企業との見極めは、相当に優秀な人でも難しいと思うが

企業情報とか見てると、本人は有能なのに、事業の見極めでしくじってる人が多くて残念感がある

最近話題キュレーション企業も、去年までは凄まじいキラキラっぷりだった・・・

 

ペテン師に有能な人が乗っかるのは社会全体としてもマイナスだろう

ベンチャーなんて目立ってはいるが、常にえげつない程に人手不足

ベンチャー進出する人は、心に留めておいて欲しい

 

(ちなみにどう見極めるかはここでは書かないが、せめてコンプラ周りは気にしてほしい)

  • キラキラ感に騙されたのは社員も一緒 http://anond.hatelabo.jp/20161217004553 http://anond.hatelabo.jp/20161218175910

  • そういう古代企業に勤めてる者だけど、ほんと何も知らない外部の人ってコロッと騙されるよねw 価値の無いものを、さも価値のあるかのごとくに大げさに進めると、みんなすっかり信...

    • 人の信頼を裏切る方が悪いんだよクズ 死ね

    • こういうひろゆき風の詭弁を観てるといつも思うんだけど、本当に正確な情報なんて体験者にしかわからないわけで、 自分の周辺で再現可能な現象以外情報としては信用できないという...

    • うん 個々の専門能力に対して、事業に対する温度感とか鼻が利かない人が大多数でつらい 有名な企業とかから来た人は特に せめて疑ってかかって欲しいんだよね コンプラゴリゴリ逸脱...

  • SEMIの声を聴くたびに 目に浮かぶAltavista ゴッゴルの祖母の手を離れ 独りで訪れたAnalytics 南場は此処の女王様 生き写しの様なAlltheWeb ヤッヒョイが手を伸べて 子供ながらに魅せら...

  • http://r-akiba.hatenablog.com/entry/dena-conference >> 本日のお前が言うな 南場「WELQの問題については全く認識していなかった。家族の闘病が始まったときからネットの情報をたくさん調べた...

  • http://www.bloglifer.net/entry/black-affiliate-self-and-viral-media#%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A2 本人もコピー(パクリ)と認めているが、こういったコンテンツで構成されるこのキュレーションサイトが、何...

  • http://wanichan.hatenablog.jp/entry/2016/09/06/214655 で、「社会的意義」ってどの口が言ってるんですか? 大勢の犠牲者を出して、たくさんのサイト運営者を敵に回すことが社会的意義なんですか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん