2016-11-22

百日紅この世界の片隅にの一番の違いは原作との向き合い方

http://anond.hatelabo.jp/20161122012731

百日紅」の映画版は一人の子供にシーン集中して原作が持っていた「花がどれだけ散っても意にも介さず一向に咲き誇り続ける」というタイトル意味完全に放りだしてたじゃん。「この世界の片隅に」は原作者映画監督が徹底的に時代考証して、実感ある世界を組み上げることに全力を尽くした。売り上げの違いはしらねーけど、この二つを同じって言われても困る。「百日紅」は漫画既読で見に行った自分としては到底満足できるものじゃなかったよ。

記事への反応 -
  • 大前提としていい作品だと思う。ヒットして、嬉しい。本当に良かった。ただ、ヒットするとは思わんかった。 この世界の片隅にがヒットするとわからなかった、公開規模を小さくした...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161122012731 「百日紅」の映画版は一人の子供にシーン集中して原作が持っていた「花がどれだけ散っても意にも介さず一向に咲き誇り続ける」というタイトルの意味完...

      • 原作厨は死ね 百日紅という単語は「花がどれだけ散っても意にも介さず一向に咲き誇り続ける」という意味ではない 作品内に或る要素が無いからと言って評価しないのはおまえみたいな...

      • いや、つーかその一人の子供が「散る花」役じゃん わが子が死んでも意にも介さず90歳まで生きましたってオチついてんじゃん しっかりしろよw

    • 単純に能年玲奈効果だと思う テレビから取り上げられない女優みたいなアングラ感に惹かれた層と 単純に能年玲奈好きな層(人気朝ドラ主演だからそりゃ多い 旧計測で視聴率20%)が ...

    • 能年という文字列がある キモい 本人が敗北宣言をして決着をつけている戦いにいつまでも未練がましくこだわるな アップデートしろ http://anond.hatelabo.jp/20161122122016

    • 結論から言うと、この世界の片隅にはオタクにヒットしていない。 お前劇場に見に行ったか?見に来てるのおっさんどころかじーちゃんばーちゃんが多いぞ。 君の名は。が普段アニメ...

      • ジオリジンはカップルが多かったな おっさんももちろん多かったけど きんモザはお察し アニメTシャツとか別作品のパーカーとか着てるのもいた 暗殺教室は中高生くらいが多かった...

    • アニメとしてのレベルは同じでも、   百日紅→北斎の娘の話って誰に向けての映画か全く分からない。ほとんどの人間は興味ない。原作の漫画は30年も昔で古臭く、大ヒットしてるわけ...

      • 北斎の娘の話って誰に向けての映画か全く分からない 北斎や浮世絵、時代劇としての江戸の風俗、あるいはそれにまつわる人情劇などに興味のある人向けだろ。そんなことも分からな...

        • 江戸の風俗や北斎に興味があってアニメ映画を見にいく層は明らかに多くないし、 そういう層に向けて映画を作る意味がわからないってことだろ いちいちわかりやすく説明しないと文脈...

          • 明日NHK で北斎の特番があるみたいだけど、こういうタイミングに合わせて宣伝できれば違うんだろうになあ もったいない

    • 「この世界の片隅に」がヒット(?)してるのは戦争映画だから。それだけ。 この作品のファンが「『この世界の片隅に』は戦争映画だからって最初から興味ない人が多いけど~」なん...

    • マイマイ新子と百日紅はつまらないとは言わないが面白くもない

    • 映画は見てなくて百日紅とこの世界の原作を知っているだけだけど、百日紅は普通ではない人達の短篇が続く話で、この世界は普通の可愛い人が日常を送っている所に劇的で不条理な最...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん