2016-11-13

大戸屋とか並ぶ店に云いたい

http://toyokeizai.net/articles/-/144847

大戸屋やよい軒に勝てないらしい。この記事みる限り原価率が高かったり、店でちゃんと調理してたりと消費者的にはどう考えても大戸屋圧勝なんだけどな。

おれも大戸屋がかなり好きでたまに行くんだけど、どこの大戸屋もだいたいが混んでるという印象がある。昼間だったら並ぶくらい。

どのメニュー手作りぽくておいしいし、六本木店に入ったときオリジナルの魚メニューなんてのがあったりして驚いた。たくさん食べられない年寄りにもやさしい感じ。

 

年寄りといえば、うちのもう80にもなろうかという両親が大戸屋について涙ながらに語った話があった。

モールに入っていた大戸屋に昼間にふたりで行ったらしいんだけど、やっぱり何人か並んでいて。

やっと自分たちの番がきたと思ったら、店員名前を呼び上げられて後ろに並んでいた人たちが入店していった。名前を書いて待つタイプ店舗だということに気付かなかったんだな。

そこで店員に抗議をしたけど受け入れられなくて、一緒に並んでいたまわりの人たちも誰も助けてくれなくて、結局つよく云えなかったふたりは諦めてすごすごと帰っていった。楽しみにしてたのに。

その話を聞いておれは、マニュアル店員もひどいし、一緒に並んでたひとらもひどいなって思った。世知辛いなと。

 

もしこの話を大戸屋本部に云ったらお詫びにクーポン券でもくれるんじゃねえかなって云ったら(おれは大戸屋のことは好きだからそれくらいの良心はあるだろうと)、親はもういいよ大戸屋は二度と行かないからと云ったさ。

残念な話だ。

 

この件の直後におれは、某錦糸町駅ビルにある有名ラーメン屋でまったく同じことを経験した。

そのときはおれの前に並んでいた男性被害者だった。食券を買ってから待機列に並ぶっていうルールを知らなくて、店員に食券を買ってから並べって云われてぷんぷん憤慨して帰っていった。そうは云われなかったけど食券買ってまた一番うしろから並び直さなきゃならないって思ったんだね。律儀な人だ。おれは食券買ってから同じ位置に戻っていいのにと思ったけど、そのままスタスタ行っちゃってそれを云うタイミングを逃してしまった。すごくモヤモヤした。あの人は一日気分悪かったろうな。

ここ食券買ってから並べって云われても食券機が店のなかにあるし、めちゃくちゃわかりにくいんだよ。店ルール押し付けんなっていう。青葉さんよぅ。

 

うるさい客をモンスターだなんて揶揄することがあるけど、こういう律儀でまじめな客ほど損をするというこの現実

 

アルバイト店員というのは云われたことしかやらないロボットだし、給金並の労働をしている彼らを咎めたくもないのだけど、そうだからこそ店側にはあと一歩客のことを考えたマニュアルをつくってほしいのよ。臨機応変対応できないんだからマニュアル化しないと。とくに「並ぶ店」。こういう飲食店待機列をさばくときマニュアルってどうなってんだろうか。

 

大戸屋はそこらのファストフードファミレスみたいな店とは(もちろんやよい軒とも)ちょっと違うっていうのは勘違いなのかな。

やよい軒白飯で若年層にアドバンテージならまじ年寄りに優しくしないと生き残れないじゃん。がんばれよ大戸屋

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん