2016-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20160913162235

アニメーターはこういうの苦手なんじゃないのかと思ってる

資料を見ないでもそこそこの絵を描けるレベルなるとわかるが(というか一度はやらかすが)、

差したり後ろにまわしたり等々のポーズをつけると親指の位置って勘違いやすいのよ。

普段自分が目にしている親指って手を返したり腕をひねった時を除けば常に上を向いているわけじゃん。

そのせいで「親指は上側」って意識が強烈に働いちゃう。「親指が上」にあわせて手を作画した結果として両手が入れ替わってしまうってわけだ。

(足も同様。似た理由作画ミス人差し指を立てた指六本ミス。グーの「握った指は4本」という意識邪魔する)

描いている時は「ラフ・下書きが正しい物」という前提で描き進めていくのでミスに気付けないんだよな、これが。

さらデザインやらの仕事で絵に関わる他の人は自分仕事に影響する部分に意識を集中してしまうので指6本や手が逆系は気づきにくい。

印刷辺りの工程に入ると流石に気付く人も多いが(同人の表紙ミス印刷所に指摘される等)、商業系の仕事では納期ギリギリな人が多いためそこまで来ると既に手遅れでスルーされる。

とまあそんなわけで公の場に出てしまうわけだ。つらい。

作画時にこういうミスを減らす最も有効方法ラフの段階でアクションフィギュアを使って確認しながら描くこと。

次点で、やらかした絵を公開した後にミスに気付いて恥を感じること(羮に懲りて膾を吹くレベルで注意するようになる)。

記事への反応 -
  • 気付いてるかなあ? ちょっと手を組んだだけで手の指を逆に描いちゃってる版権絵とか何度も見たし https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51M6JZY3ZCL.jpg アニメーターはこういうの苦手なん...

    • アニメーターはこういうの苦手なんじゃないのかと思ってる 資料を見ないでもそこそこの絵を描けるレベルなるとわかるが(というか一度はやらかすが)、 交差したり後ろにまわした...

    • 資料を見ないでもそこそこの絵を描けるレベルなるとわかるが(というか一度はやらかすが)、 交差したり後ろにまわしたり等々のポーズをつけると親指の位置って勘違いしやすいの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん