2016-09-06

長寿祝う」の意味がわからない。

先程、長寿を祝い106歳のお年寄り記念品を贈られた。

って記事を見た。

何これ?

長生きすることはいいこと?

今もまだそんな価値観がわかり通る時代なんだっけ?

106歳まで生きるってことは、彼らの時代を考えれば55歳あたりから年金をずっともらっているわけだ。

医療保険個人でありながら膨大なものになろう。

長年介護されているわけで、介護する側はそのような活動時間をさく必要があり、生産活動ができない。

そのお金ってどこから来ているの?

結局多くの人の犠牲の上になりたってるんだよね。

これのどこが健全社会なのかまったく理解できない。

医療介護もうけずに長寿っていうんだったら話は別だ。そこに健康維持という個人努力があるのだから

でも今の時代ってそうじゃない。過剰な医療制度無駄寿命を延ばしている。

うちの婆ちゃん96歳だけど医療漬けの介護漬けでなんとか生きてるけど、全然うれしくない。

そこに関わる介護する人たちの人生、莫大な医療費。これって未来から借金みたいなものだよね。

まだ若くこれからって人たちの未来はどうなってしまうんだろう?

不安で仕方がない。

個人的現代社会のこの歪を埋めるために安楽死を導入してもらいたいよ。最後最後脱線したけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん