2016-06-28

日本人が据え置きゲームをやらなくなったという話をする時の注意点

あの話って何回結構何回も話題になるけど、何度も同じ話をしている気がする。

できればあの類の話をするのであれば以下の前提は押さえて欲しい。


日本ゲーム市場は拡大している(スマホゲーム・据え置き・携帯機全て含む場合

しかし、スマホゲームは伸びているが据え置き機に関しては減少している

・翻って海外スマホゲームも延びているが据え置き機の売上が落ちているわけではない


なので海外スマホゲーム延びてるよ、とかそういう発言はあまり意味がない。

根本的に問題とされているのは

海外では据え置き機のゲームの売上が落ちていないのになぜ日本では据え置き機のゲームの売上が落ちているのか?」だからだ。


考えられる原因としてよく挙げられるのは大雑把に以下に分けられる。


日本では子供が減った

大人が据え置き機をプレイする時間がない

日本人好みのゲームが少ない

大人向けゲームが少ない

・そもそも日本人は据え置きでゲームをするのが好きではない


基本的には上記のどれかあるいは複合だと考えられる。

議論がごちゃごちゃになりやすいのは海外日本では市場の傾向が違うのが原因。

あと鶏卵論争が起こりやすいのでそこにも注意すること

例えば、大人が好きなゲームがないという理由が挙げられることがあるけど、大人ゲームやらないから作られないのか造られなかったからやらないのかは判断が難しいところがある。

また、日本人好みのゲームが少ないという点はネトウヨ出羽の守の言い争いに注意する。

国粋主義日本人へイトがごちゃ混ぜになって激しい言い争いが起こることが多い。

実際言い争いが起こるくらい日本向けゲーム欧米向けのゲームは嗜好が違うとは思うけどさ。

安易に「だから日本人は~」とか言い始めると議論が混乱する。

海外日本の嗜好の違いで最近言い争いになりやすい点は以下


コマンド選択式のRPGに対する日本海外認識の違い

オープンワールドに対する日本海外の好みの差

グラフィックレベルに対する認識の差

→それに伴ってインディーズゲーム言及されることも多い


最後に、いうまでもないけど任天堂SONYMicrosoftゲハ戦争には首を突っ込まないこと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん