2016-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20160605042713

コンテクストを知ってないとそれが冗談なのかマジなのかわからないのは当たり前。

フラットに「千本桜国歌しろっていう若者がいるんですよ」って聞いたら「へー、痛い奴がいるんだ」と思うだけ。

自分コンテクストを共有していない相手と会話して、相手自分意図理解させることができないのはコミュ力無い奴の典型例だな。

記事への反応 -
  • オフ会でビビった事。 28歳や29歳、まあ30代はオッサンだと思っていたので分かっては居たが20代の昭和生まれ。 俺と同じ20代なのに全く冗談が通じない。 あまりにも大学生と違いすぎる...

    • コンテクストを知ってないとそれが冗談なのかマジなのかわからないのは当たり前。 フラットに「千本桜国歌にしろっていう若者がいるんですよ」って聞いたら「へー、痛い奴がいるん...

      • 「すべてのコンテキストは自明である」という思い込みこそ若者らしいとも言えるかもな。 家族と友達だけが若者の世界の全部だからな。 大抵はそうでないことを社会で揉まれたり、挫...

    • 例えば少し前、ニコニコ動画で【千本桜国歌にしろ】という話題が有った。 おっさんそんな話題すら知らないわ・・・

      • 横から素朴な疑問だが、おっさんってガールズバーとかで若い子と何話すんやろ?

        • 水商売で若い子がほとんど反射で「うんうん、すごいね!流石ですね!すごーい!」と褒めてくれるせいでオッサンが勘違いして若い子と気が合うと勘違いしてしまう悲劇だよ…。 そし...

          • 昔は知らんが気軽に学生が水商売で働く時代だから「すごーい!」「さすが!」とか言ってくれる水商売の女の子なんてほぼ皆無だけどな。現実。それがちゃんとできるだけでも売れっ...

    • disもネタだから あと知識として知ってるかじゃなくて使用経験として知らないもんなぁと言ってるだけだろ その辺の表層なぞりだけで勝手にプライド傷つけてなぐりかかるあたりまだま...

    • 鳥の詩派だったんだろ。戦争だぞ

    • 「冗談だってわかれよ」というのは、だいたいの場合コミュニケーションに失敗した奴の逃げ。 悪いのは理解できないほうなんだと相手側に押し付けてる。 体罰が問題化した「いや愛...

    • まさにその年齢に該当する「おっさん」だが、 それくらいの冗談なら通じる人のほうが多いぞ。 そう怒らず色んな人と飲みにいってやってくれ

    • このdisもネタだとわかってない人多すぎるし、このdisに対するdisもネタだとわかってない人多すぎるし、このdisに対するdisに対するdisも……(以下ループ

    • 昭和のちょうど半ばごろに生まれた爺ですが、 あなたが何を冗談と言い、何が冗談として通じないと 昭和の最後生まれの若者に文句を言っているのか全く判らないので もう少しまとも...

    • 最近の若い人には歌舞伎ファンが増えているのか。でも義経千本桜のどこが国歌に向いているんだろう?? って思ってしまった。 こんな感想ををうっかり漏らすと、昔なら明治大正生ま...

    • そんなオッサンはいない。 どうだ、見抜いたぞ!

    • 1985年生まれのジジイだが、何で女子大生が相手にしてくれないのか理解した わりとディスってしまうと言うか…、説教に聞こえるんだろうな

    • オフ会でビビった事。 18歳や19歳、まあ10代はゆとりだと思っていたので分かっては居たが20代の平成生まれ。 俺と同じ20代なのに全く常識が通じない。 あまりにも非ゆとり世代と違い...

    • オフ会でビビった事。 ラッパーやDJ、まあエグザイルはダンサーだと思っていたので分かっては居たがHIPHOP育ちの東京生まれ。 俺と同じHIPHOP育ちなのに全くチェケラが通じない。 あまり...

    • 大丈夫。 オッサンもオッサンにいつも「冗談通じないなこいつ…」と思ってるから。 昭和のオッサン同士でも思ってるからな。

    • まぁまぁ。若い人もオヤジも好きなものでも見よ~ http://oppai-xvideos.net/

    • 昭和のオッサンが考えてみた理由 1,PC世代と携帯電話世代 2,そもそもジェネレーションギャップで話が合わない 3,ゲームがスマホかゲームボーイか 4,ネトゲの台頭、オッサンがネトゲよ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160605042713 昭和生まれのオッサンは何故冗談が通じないのか? http://togetter.com/li/983792 10代の若者は「ニコニコ動画」を「ださいから観ない」?文化の移り変わりの早...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん