2016-05-22

海外ではチップガー」とかいはてな世間知らず

帝国ホテルマンバイト時給1000円問題に関する元増田http://anond.hatelabo.jp/20160521183907)に関するはてブを読んでいたら

海外ではチップがもらえるから日本とは単純に比べられないという趣旨のものがあって、確かにそうかもしれんと思いつつ

でも、海外ではチップがもらえる立場の人の正規給料はとんでもなく低いという話もよく聞くなと思っていたら

wikiの「チップ」という項目(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97_(%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9)に

アメリカが定める連邦最低賃金7ドル25セントであるが、レストランではチップ給与の一部とみなされているため、

レストランチップをもらう従業員の最低時間給は2ドル13セントとしている。」

という記述があった。

最低賃金300円以下かよ。

こりゃ「チップもらえるから日本よりまし」なんて、とてもいえねえよ。


まあ、ホテルじゃなくてレストランの話だし、wikiがどこまで正確なのかってのもあるし、じゃあ他の欧州はどうなんだってのもあるけど、

多分、欧米でも、ホテルとかレストランとかの接客業の扱いって、そんな感じなんだろうなあというのは、

働いている人の雰囲気とかみても、想像はつく。


だいたい、「海外ではチップが―」とか、すぐしたり顔で語るのて、なんか昭和の人が本で得た知識っぽいよな。

欧米でも、レストランなんかは勘定書のなかにサービス料とかチップの項目が入っていること多いし、

ホテルなんかだと、チップ払うのって、荷物運んでもらったとか、ルームサービスを持ってきてもらったとか

そんな時くらいで、それやってもらわなきゃ払わんし、

「ベッドメーキングの人のために、枕の下にチップいれとく」なんて、欧米人でもやらん人はいるらしいし、

一泊しか泊らないんだったら、それで知ったこっちゃないからな。

そりゃ、ばらまけば格段に愛想よくなるってのはあるだろうが。

欧米だと「愛想の良さ」は基本サービスに含まれてないところも多いから。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん