2016-04-20

相手と異なる意見の主張は相手を傷付けたり不快にすることがあるから会話においては控えるべきである

との説教を嫁から受けて腑に落ちない思いでいる。

本当にそうなのだろうか?日本人によくある意見人格混同異文化の拒絶や強い同調圧力などの欠点をこじらせた結果のような主張じゃないのかそれ?

ちなみにきっかけは飲み会で話の流れで「有休もっと気軽に取るべきものである」みたいなことを俺が言ったから。あれは職場に気を遣って有休を取らない人達を傷付ける発言であると、後日ダメ出しされた。

そういえば会社を辞めて独立した時も、親しい人達に近況報告とウケ狙いを兼ねて「脱社畜できて良かった」的な話題を軽くしたら、それも会社員disることになるからダメと。

別にそれらのこと自体はどうでもいいのだが、そこまで配慮して自分を封じて会話しても面白くない気がするのだが。そう伝えても嫁は納得いかないようだ。

  • 日本人なんだから日本の文化に従うべきだろ 嫌なら日本から出て行け

  • 相手と異なる意見の主張は『あなたがすると』相手を傷付けたり不快にすることがあるから『あなたは』会話においては控えるべきである ってことでしょ それくらいの会話とがめら...

    • 横だけど、『相手と異なる意見』を「私の前では他人に言うな」ってパターンもあるかもしれないなーと思った。 元増田の発言を受けた側が実際に不快になって嫁さんに「おたくの旦...

  • 相手と異なる意見の主張は控えるべきという考えは 日本人によくある意見と人格の混同、異文化の拒絶や同調圧力などの欠点をこじらせた結果のような主張 というけれど、 日本人の「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん