2016-02-01

デリヘル問題のアレ

現代アート展示会場にデリヘル嬢を呼ぶ」というクソみたいなことをやろうとしていた界隈が本当にクソだった

http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20160131/1454226318

アートの公演にデリヘル嬢呼ぶな!

http://togetter.com/li/932391

これはアートじゃないボケコメントばかり目についたので雑感。

怒りのまとめを目にした時、ああ、ハプニングなんだねと思った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0

1950年代から1970年代前半を中心に(略)

ギャラリー市街地で行われる非再現的で一回性の強いパフォーマンスアート

作品展示などを総称するのに用いられる美術用語

ハプニング創始者と言われているアラン・カプローによると

「きまった時間空間の中で演じられる点では演劇に関連をもった芸術形式」。



日本でも関西の具体美術を中心にハプニング制作・実行されており、

東京でも1960年に、アンドロイドCMで現役ばりばりにボクシングペイントをしていた

篠原有司男が「ネオダダイズム・オルガナイザーズ」が結成されている。

この界隈というか中心にいたのが、一昨年なくなった老人力の「赤瀬川原平」。

その赤瀬川原平が結成していたのが、ハイレッド・センター

ハイレッド・センターというか、赤瀬川原平は、1,000円札の模写で

1965年通貨証券模造取締法違反に問われ、起訴されることになる。

というわけで、いたって古典的ハプニングがいまだに行われていることに驚いたけど、

それはさておき、犯罪アートは同時に成立足りえるので、

そこのところは分かっていた方がいいんじゃないかな。

ではどこからアートで、どこからアートじゃないのか?

結論を言うと、市芸で実行されたらそれはアートになってしまうんだね。

それはなぜかというとまたの機会に。

  • アートか否かというより倫理的に拒絶されたんだろこれ

    • 芸術が道徳的なものばかりなわけないだろうに。 なんで拒絶するんだろ、それが作者の狙いなのに。

      • 人がまともな生活送るための衣食住の次元に関わってきたり 他人の人としての尊厳を犯すことはアートって言えないんだよ それは脅迫にしかならないからだよ 人をくすぐって笑わせて...

        • > 他人の人としての尊厳を犯すことはアートって言えないんだよ それでは、アートの定義について教えてもらえますか?

          • 社会ね規範や人々の心理に関して、観覧者に日常では感じ得ない問題を提起することかな あくまで個人的な考えだけどね、そもそもこんな野暮な質問投げかけてる時点でなんもわかって...

  • ってことはあれに賛同してるヤツラの家族の顔写真やセック×コラージュ画像をプリントアウトしてを会場で配るのもアートだね

  • 人殺しだってアートになる。

  • 本来の問題は「それがアートか否か」ではなくて「デリヘル嬢の気持ち考えてねーのかよボケカスクズ」って話だったと思うんだけど アートだと思うのならそうした拒絶も乗り越えてハ...

  • これハプニングか? もともとはデルヘル嬢とラブドールを並べて写真を撮るとかそんな作品なんだろ? 皆デリヘル嬢にこだわってるけど、実際には嬢からの許可やら店の許可も撮るだろ...

    • 結局は増田がいうように準備が不十分で配慮に欠けていたことと これがに賛同できない奴は現代アートわかってない馬鹿だから相手する必要がないっていう態度で 逃げようとする奴が出...

  • これは全く個人的な考え方なんだけど、アートをアートたらしめるのはやはり技術だと思っている。 実際のところたとえばデッサンの基本事項に11種程度の階調分け技能と面を取る技術...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん