2016-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20160107175836

私は専門学校に行きましたが、プログラムに関しては比較スムーズ習得できました。

現在もそのまま末端のプログラマになっています

PCというツールは私のような人間短所をよくカバーしてくれますし、各自PCを使いながら進む授業は私にとって大変理解やすかったので、

恐らく授業を聞いて紙とペンノートを取る、というスタイル自分には不向きだったのだろうと今では思います

また、情報を読み漁って知識を得たり、それをまとめたりする作業もあまり苦にならないので、マニュアルレポート作成も得意な方なのかもしれません。

私の場合、WAIS-Ⅲの結果から言える得意なこと(苦手でないこと)は「文章を読んで理解すること」ということになるのだと思います

なので、どういった方面能力を伸ばすか?というよりは、

どんな分野であっても、新しい技能や知識を習得するためのインプットを行う際に、

なるべく視覚経由で、できれば言語化された情報摂取するように心掛ける、という感じで結果を受け止めています

余談ですが、診断を受けた後は自宅のテレビ字幕ONにして観ています

画面は少々不格好ですが、情報が頭に入ってくるスムーズさが段違いでびっくりしました。

記事への反応 -
  • 去年の春ごろにWAIS-Ⅲ受けたときの結果が出てきた。 急に家から出られなくなって心療内科にかかり出して、その流れで受けたやつ。 そのうちブログでも始めたときのネタにしてみよう...

    • 主さんの得意な事は何でしたか??ウェイス3受けましたが、同じく短期記憶や聴力で記憶する事が苦手でほぼ一緒です。ただ、不得意な所は沢山所見で把握できたのですが肝心の得意...

      • 私は専門学校に行きましたが、プログラムに関しては比較的スムーズに習得できました。 現在もそのまま末端のプログラマになっています。 PCというツールは私のような人間の短所をよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん