2015-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20151206005556

から申し訳ないけど、「抜本的な勘違いとして」って文章にはげどの増田です。


「親切にしろ」という人たちのことを宗教勧誘だと思えばいいんじゃないかな? 追記とかトラバ読むと、”宗教勧誘”はしっかりはねつけることできてんじゃん?

たとえば電車で席譲らずに誰かに怒られたんだとしたら、その怒ってる人は「50歳は60歳に席譲らなきゃダメ教」の信者なんだ、自分信者布教されたんだ、と考える…みたいな。(まあ、本質的には間違ってないんじゃないかと思うし……)

そこでうっかり罪悪感なんか内面化しちゃったりとかしないこと。それは入信行為に等しいわけでさ。


で、”確実に”ほめられたい、怒られたくないのなら、それはもう金で買うしかないんじゃない? ホスピタリティ系云々のサービスとかさ。サービス料がしっかりのっかってるような高級ホテルとかさ高級クラブとかさ。気持ちよくされたいなら金払う。筋通ってるでしょ?? タダより高いものはない。

金で買わず宗教で解決するという手もあるけど、「抜本的な勘違いとして」の文章内にあるとおり、自分善行だと思っている行為自体が「席を譲られたくない」と思っている少数の人間不快にさせ続けていること、そういう犠牲現実に生まれているんだという事実自分幸福(”神”にほめられた感?)はそういう犠牲の上に成り立っているというまぎれもない事実は、頭の隅においておいてもいいと思う。


地獄への道は善意で舗装されている」とかい言葉あるじゃん

自分小学校の頃は、O.ヘンリーの「善女のパン」の読み聞かせとかされてた気がする。まあ、いろいろだよね。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん