2015-11-11

恋愛弱者支援制度ってなんでないんだろう?

50年くらい前なら、恋愛かいらなかったからかな?

今は、恋愛期間3年くらいで結婚とかじゃん。ってことは、出会い必要なわけだ。

女なら、まあ、最悪体開けば彼氏できるから、そこはえり好みとして。

男の場合は、支援してもらわないと、できない層が3割くらいいる。

  

いやね。いま、法律とか制度勉強してたら、障碍者福祉とかは充実してるのよ。

で、働けない障害者のために、訓練所とか、社会技能訓練とかあるわけよ。

それって、恋愛弱者にも応用できないかね、って思ったわけですよ。

  

小子化対策で、無理やりお見合いとか、婚かつとかってより、恋愛スキルをやったほうがいいじゃんって。

えっと、福祉でいうなら、三次予防(病院での治療とか)より、二次予防(予防接種とか、メタボ検診)でしょ!ってこと。

実際に終わってるアラフォーより、25くらいでの『いない歴=年齢』あたりを支援したほうがいいじゃんって。

あるいは、二次予防より、一次予防(普通健康診断とか)って感じで、できない25歳より、10代の内に教育恋愛学ってのもありかもしれないけどさ。

  

具体的には、医学パクリになるけどさ。いない歴=年齢の男を集めて。職員と座学&実習で学ぶ。

普段の接し方、出会いの作り方、デートの誘い方とか、デートでの対応とかを、一個一個採点形式客観的に(主観ではなく)『何ができた、何ができなかった』チェックしていく。

これができたら、恋愛偏差値とか出したりして。

んで、ある程度のデータまれば、この講習が1年でどれだけいない歴の男を減らせたかデータでるじゃん。

こういう風に、データアプローチすれば、相当いいんじゃないかって思うわけよ。

  • マニュアルに頼ればできるようになると思っている時点で恋愛はできないと思った方がいい。

    • その根拠は?ちゃんと医学的なエビデンスレベルで説明できるのか?

      • 医学的エビデンス(笑)で恋愛を分析できると思っている時点で恋愛はできないと思った方がいい。

        • 俺医者なんだわ。 心理学系は、それなりに実験過程出すし。精神科もちゃんとエビデンス出す。 なぜ恋愛だとダメなんだ?

          • じゃああんたが論文でも書いて実証すれば?できないと思うけどね。できたらノーベル賞どころじゃないんじゃん?

            • 「じゃあお前がやれば」って論法、頭悪いと思わないか?ググッテみろよ、この手の論法はあほらしいって結論出てるぞ。 でさ。 なんで、ダメなのか、お前なりに理屈あるんだろ?どう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん