2015-10-24

意識の高い息苦しい世界

世の中の表に立って引っ張っていくような人はみんな意識が高いから、世の中はどんどん意識が高い人にとって居心地が良い方向に進んでいく。

それはそれで人類にとっては素晴らしい進歩なのかも知れないけど、のんびりと平穏暮らしたい人にとってはどうなんだろう。

「こう生きるべき」「こう考えるべき」とか、こんな自分でもそりゃその通りかもな、とは思うけど、正直そんな事より自分の大切な人達のんびり笑いながら日々過ごしていけたらそれが一番いい。

常に今より、誰かより上に行こうって考え続けるのは正直しんどい

それが良い事とされ推奨されるような世の中は息苦しい。

会社とかでよくある「意識高さ比べ」みたいな知識自慢とか超つらい。

それに世の中的に言われている「向上心」ってものは結局、「いかに稼げるか」が基準な気がする。

日本みたいな平和生活レベルも平均的に高い国に暮らしてるからそんな風に「このままでいい」なんて思ってしまうのかな。

本当は常に進歩を求め続けなければいけないのかな。

メキシコ漁師MBAコピペじゃないけど、そんなに上を目指し続ける事が本当に人間にとって必要ことなのかなって思う。

意識の高い人達は是非俺のような、「そんないい暮らしじゃなくても3食食べられて暖かい布団で毎日眠れて家族や親しい人々が笑っていられればそれだけで十分です」っていう人も世の中に(たぶん)一定数いるって事を理解して、その人達特に資本主義向上心を保たないままでも幸せ暮らしていけるような社会を作って下さい。

お願いします(他力本願)。

  • あなたがぜひそういう村や生態系を作ってください。 共感する人が集まるでしょう。 そういう生活の良さはあなたにしか分からないのだから 頭がいい人がやってくれるという類のもの...

  • 偉い人は言いました 意識は高いところから低いところへ流れる、と

  • 秩序は知識や知恵がないと保てない。 あなたの周りだけ幸せで他はどうなってもいいならその態度でもいいが、 みんなが適切に学び、対処できる力を身につけることで全体のリスクを減...

    • しかし、その態度は意識の高い人達のモラルやモチベーションを下げて、全体に悪い影響を与えているのだ ほんとにそうなのかな? 意識の高い人達は、意識の低い人達を見下すこと...

  • いまあるインターネットやスマートフォンや豊富な食料や医療技術まで、その時代時代の「意識高い人々」が不断の努力で開発してきたわけですよね。そういう人々を揶揄するのなら、...

  • 心配しなくても意識高い生活してるのは極々一部だけだし大半はネットで語ってるだけだよ 自己啓発本を読んでる奴もその瞬間だけしか意識は高くない 本を閉じたあとは鼻をほじってる...

  • >>世の中はどんどん意識が高い人にとって居心地が良い方向に進んでいく。 どういうキッカケでそう考えるようになったのでしょうか?気になります 今の日本では特に頑張らなくて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん