2015-10-02

不妊治療のクリニックに勤めて早5年。

不妊治療のクリニックに勤めて早5年。看護師歴8年。


不妊治療歴が長い患者は多い。

転院を繰り返している患者も多い。

当院の平均年齢は40歳を超えている。


採卵がうまくいかない。

受精がうまくいかない。

受精卵がうまく成長しない。

移植しても妊娠しない。

妊娠しても卒業できない。


女性は35歳を過ぎると、妊娠率は下がりはじめ流産率は上がっていく。

超えなけらばいけないハードルは多く、そして高い。


不妊カウンセラー」という資格をご存じだろうか。

不妊治療を行うカップルに対して、適切な医療情報カウンセリング支援を行うというものだ。

なぜ「糖尿病カウンセラーはいないのか。

なぜ「透析カウンセラーはいないのか。

なぜ不妊治療は「心を病んで」しまうのか。

「心を病んで」いる患者の中には、医療者に攻撃的になることでSOSを発信する患者もいる。

異常にクレームが多い。医療者に対して攻撃的な態度をとる。無理なことを要求する。料金を支払わない。

「心を病んで」しまったがために、そのような行動をとるのか。

不妊治療」とは全く関係のないことなのか。


不妊治療のクリニックに勤めて早5年。

最近不妊患者を応援できなくなっている自分

患者から横柄な態度をとられたり、クレームをつけられただけで。

  • 話違うけど、専門病院ならその病気のカウンセラーが居ることないか? 話を強調したいからって適当なことを書くのはどうかと思う。

  • 医療系の漫画のワンシーンで、主人公の医師が肝臓を患うアルコール中毒患者に対してネガティブな感情を持っている描写があった。言っても聞かない、人間的に苦手だと この増田読ん...

  • そりゃいつまでたっても成果を出せてないんじゃなあ

  • http://anond.hatelabo.jp/20151002142132 晩婚化を進めた(キャリア形成のため) 女子上昇婚傾向を弱めなかった 結果、希望が高い女性が沢山あらわれることになった 「女性の希望にかなう男...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん