2015-10-01

続、続:「馬鹿ね、そんなくだらない理由で人を殺したの」

こちらの記事http://anond.hatelabo.jp/20150928163536)、

http://anond.hatelabo.jp/20150929000832

投稿させていただいたものです。



なんだか私についていくつもエントリー(?)がついてまして…

いやはや、こんな思考駄々漏れみたいなものにたくさんの人にお付き合いいただけて頭が上がりません。

少しだけ書きたいことが出ましたので2つほど追記を…






まず一点目。

前回の2つの記事についてご指摘がありましたが、これは私の自分語りです。

重ねて言いますが、主観がモリモリ入っております

客観的に見れているか?と言われますと私は首を縦には振れません。

あくまで、私が思ったこと。自己語りの範囲です。

それを理解していただければ幸いです。


更に申し上げますと、前回の2つの記事は、『私がこの時、こうだったから、私は楽になれた。』

その、たった一例を出したに過ぎません。

しかもこれは、私だから救われた話です。

誰でも彼でも救ってくれる、万能薬のような魔法言葉を言われたわけではありません。


当たり前ですね、状況がまず違うのですから、そのことを他のコメントを見ながら痛感しています

未熟者でお恥ずかしい限りです。



しかし、それでもあんなに簡単な言葉で私が今まで生きてこれたのも、また事実なのです。

から一番近くで、犯人のような人や、私のような人を見てきた人だけが

助けてあげられるのかもしれない。とも思うのです。

でも近いからこそ、それが出来ないのかもしれないとも思います

親しい人ほど、無様な姿は見せられない、という心境とでもいいましょうか…

難しいですね、これは私がベストアンサーを出せる問題ではないように思うこの頃です。

さらに前の記事では、こうしたらいいなどと厚かましい意見を述べてしまいました…

自分に酔った文章だというご指摘も最もだと思います




さて、こういう風に自分思考に少し風が通ったのは、

トラックバック南直哉さんを紹介していただいたからです

私と考えが似ていらっしゃるとのことで、

色々と関連したもの動画など)を拝見させていただいたのですが、

私の思慮の浅さが露見するばかりで…

こんなに深い考えをお持ちの方に間違われるのは大変恐縮するばかりです。



この方のお言葉にハッとさせられたのですが、


自分という存在」は「他者」に認められて存在が成り立つということです。


当たり前のことですが雷のような衝撃を受けました。

モヤモヤした私の言えない部分を言葉にしてくださいました。



私は何も選んで生まれて来ていない。性別容姿も親も何もかもです。

それを私だけの一存で好きになるのは難しいことですね。

というか私には不可能に近いです。

じゃなきゃ、自己肯定感がこんなに低いとウダウダ悩んでません。


だって好きで選んだものじゃないんですものしか絶対に逃れることなんて出来ない。

そしたら、すんなり好きになれなくて当たり前です。

まれた時から理不尽だなあ…



私は、この考えに触れて、『資本論』を思い出しました。



----------------------------------------------------------------------------------------


人間は鏡をもってこの世に生まれてくるのでもなければ、

私は私である、というフィヒテ流の哲学者として生まれてくるのでもないから

人間最初はまず他の人間なかに自分を映してみるのである

人間ペテロは、彼と同等なものとしての人間パウロ関係することによって、

はじめて人間としての自分自身関係するのである。」

カール・マルクス岡崎次郎訳『資本論(1)』(国民文庫一九七二年)一〇二ページ。】


----------------------------------------------------------------------------------------



さらに調べていたら、もっと分かりやす文章が出てきました。


----------------------------------------------------------------------------------------


アメリカ社会学者チャールズ・ホートン・クーリー

一九〇二年の本のなかでさきのマルクスと同じようなアイデアを定式化している。

すなわち、かれは「お互いがお互いにとって鏡であり、その前を通る人を映している」として、

このような自我のありかたを「鏡に映った自我」(looking-glass self)と呼んだ。

要するに、他者という鏡に照らして自分を見る、ということだ。

これによって自己認識が可能となり自我形成される。

あらかじめ自我があって他者と関わるということではなく、

他者と関わり他者の鏡に映った自分認識することによって自我形成されるのだ。

クーリーによると、このような自我は三つの側面からなる。

第一に他者自分に対してもつイメージ

第二に他者自分に対してもつ評価

第三にこれらに対する自分感情[自負や屈辱など]である

【C.H.Cooley, Human Nature and the Social Order,1902,p.184.】


----------------------------------------------------------------------------------------



他者を映さなくては自分を見ることが出来ない。

からこそ私は他者排除して自分を語ることが、どうしても出来なかったんだと思います

人の目が気になってたまらないのも、きっと、ここら辺からきているのかな…

私という存在を求めてほしい気持ちがあるからこそ、他者からの無条件の肯定に焦がれてしま

でも得るのはとても難しい…

ムムム…ここら辺はまだまだ私の中で考えていく必要がありそうです。



さすがその道に長けた方のご意見は納得させられるものばっかりです。

とても勉強になりました。南直哉さんのことを教えてくださった方、ありがとうございます

書籍も近々手に取ってみたいと思います

気になる方は動画などもいくつかネット上にアップされているので、ぜひ拝見してみてください。






二点目は、エントリーについて少し触れさせていただきたいと思います




◯『憎しみも怒りもなくふるわれる暴力』とエントリーを書かれた方




私はまずDVの話はしていません。

同じような「劣等感からくる事件を持ち込むならまだ分かります

例えとしては、いささか整合性がなく、乱暴なようにさえ感じます

そして加害者被害者の言い分は別です。ごっちゃにしてはいけません。

もし、この言い分を使いたいなら私の発言はどちらかの立場だけに終始すべきです。

なぜなら私は被害者側の立場に立って、今回の話はしていないからです。



そもそも私が疑問に思った問題と、あなたが述べている問題点は相反するものではありません。

私が言いたいのは、犯人のやり口が卑劣だ、という犯行への結果ではなく。

どうして止められなかったのか?という過程へ向けた問いの話だけを今回の問題としてあげています

分かりやすく言うならば、『起こったこと』(結果)、『今起こっていること』(現在)ではなく

『止められなかったのか?』という『過程』と、

『それはなぜ?どうしたら止められるの?』という『未来』の二点だけです。


しろここで、ごった煮にして考えてしまって良いような問題ではないと思います


加害者擁護に感じる不愉快さは被害者人権軽視の姿勢』についてのお話

しなくてはいけない大切な問題だと思いますので、

どうぞご自分トピックス内で書かれることをオススメします。



あともう一点だけ、トリイ・ヘイデンの「シーラという子」という本を引き合いに出されていましたが

これこそ、私が疑問視していたセーフティーネットが上手く発動した例にはならないのでしょうか?


社会という仕組みにある学校が、セーフティーネットとして、シーラという子を助けられたなら、

それはとても喜ばしいことに思えます

他の場面でなら、彼女体験はどう使えるのか、考えるヒントがありそうです。





殺人理由は、大抵くだらないとエントリーを書かれた方




こちらの子方は、いくつか引用を交えてお話させていただきます


----------------------------------------------------------------------------------------

馬鹿ね、そんなくだらない理由で人を殺したの」

という言葉自分に刺さるように感じるこの増田書き手)は、

犯人自己投影してしまうからこそその言葉自分に返ってくるように感じてしまう。

コメント賛否になるのは当然でどれに感情移入主体として)するかによって風景が変わる。

コメントする人間は、自分いちばん近い距離感に対し感情移入する。

でも「殺人理由」なんてのは大概くだらない。

どんな理由であれ殺人に至るほどのものじゃない=くだらない

他者一般からみたら「くだらない」の一言

であって、本人がこじらせている状態を「くだらない」と言ってるわけじゃない。


----------------------------------------------------------------------------------------



そういう見方も出来るのですね!

私にはない見方でした。ひとつの方向だけを向いてしまう悪い癖です。


そうですね、どうしてあの時、母が「くだらない」と言えてしまうのか

とても疑問だったのですが、すっきりしました。

ありがとうございます


トラウマ的な部分もあって、私自身がそれに過剰に反応してしまった部分もありました。

こういったトラウマ的な部分は気をつけていても

反射で反応してしまものなので、中々コントロールするのは難しいですね

そうった意味で言っていたのか、母には後日、確かめてみたいと思います


ただ、やっぱり事件を「くだらない」と片付けてしまっていいものか…と私は考えてしまうのです。

背景は別々だけれど、同じような事件がたくさん起きているのは事実で、

なくならないかも知れないけれど、減らすにはどうすればいいか

しかしたら犯人人生において共通の何かがあるのか、ないのか…

私はそれを「自己肯定出来ない自分」という、ひとつの可能性と結びつけました。

探せばもっと違う可能性があるかもしれない。ないのかもしれない。はたまた、これ事態関係ないのかもしれない。

それでも考えていくことを放棄したら、なんだかもっと危うい方へと世の中が転がっていくように私は感じてしまうのです。




----------------------------------------------------------------------------------------


今この時の、家族の、学校の、大げさに言えば社会セーフティーネット機能していない深刻さ。

それを改善していく必要があるんではないかと強く思ったがゆえに投稿した記事でした。

続:「馬鹿ね、そんなくだらない理由で人を殺したの」

ここに集約されてる。


----------------------------------------------------------------------------------------



おっしゃるとおりです。まさに、私が欲しかったものです。

ストンと真っ暗な穴に落ちて行くような恐ろしい気持ちです。

社会と私が容赦なく切り離されていくような感覚です。

なので、こんなに恐ろしい気持ちを味わっていたらと思うと…と、

だいぶ犯人の側に入れ込んで前の記事を書いたことは否めません。




----------------------------------------------------------------------------------------


社会セーフティネット」って漠然といい感じの言葉だけど、

問題のある家庭まで補正できるセーフティネットって具体的になんだろう。


----------------------------------------------------------------------------------------



残念ですが私にも分からなくて、具体的なことはひとつも書けませんでした。

本当に何がセーフティーネットになりえるのでしょう?


そもそも、そんなすごいセーフティーネットを作ることって出来るのでしょうか?

作るなら誰なんでしょうか? 政府民間ボランティア

予防線を張るために私たちが出来ることってあるのでしょうか?

家庭が駄目なら、どこでなら救うことが出来るのでしょうか?

直すべき形態はどこなんでしょうか?

殺人犯人が悪いけれども、もし彼をそこまで追い詰めたものがあるとしたら、

それって何が悪かったんでしょうか?

遠くない私たち問題なのかもしれないと、私は思ってしまます




----------------------------------------------------------------------------------------


ニュースの少ない情報から同類だ」と勝手思い込み

劣等感が「リセット」というキーワードと結びついて妄想が膨らんだ。

結び付いたらそれを「くだらない」といった母親言葉自分に向ってきた。


----------------------------------------------------------------------------------------



 

そうですね、少ない情報から同類だ」と勝手に思い込むのは良くなかったですね。

もっとじっくり考えれば、すぐに私と犯人他人だと分かりそうなものですが…

しかし、少ない感情で強烈な既視感を感じたのもまた事実です。

そして、私の書いたもの共感してくださる方がいたのも事実です。

こういった切実な感情を抱えてしまう私がいる、

割り切れない何がある?それってなんだろう?

そうやって考える自分がいるのも確かです。


そして、私のことを「少ない情報犯人自分を同一視するな!」とおっしゃられるなら

「啓発にコロリと引っかかる」という型にはめた発言は訂正していただきたいと思います

だって、わたしのこと、この2つの記事しかあなたは知らないんです。

女か男か、はたまた性別も分からない人に、それを言うのは野暮ってものです。

やっぱり、自分の独り善がりで文章を書いてしまますと、なかなか客観的に立ち返れずにお互い苦労しますね。




----------------------------------------------------------------------------------------


犯人が違う理由を言いだしても増田投影し続けられるんだろうか。


----------------------------------------------------------------------------------------



どうでしょう


「人を殺せば刑務所に入って人生リセット出来ると思ったこと。」

この点は、もしかしたら揺らいでしまうかもしれません。

人生リセットしたい』と思ったことは何度もありますが、

よく考えれば、刑務所に入ろうという発想はありませんでしたし…


ただ、「小学生から大学生の今まで、自分は何をやっても駄目だと感じていたこと。」

「そのことを考えると夜も眠れず苦しかったこと。」

この二点は確かに私の味わった挫折感によく似ているので、

この点だけにおいては共感することが出来ると思います




----------------------------------------------------------------------------------------


自分人生責任も、運命を変えるのも、残念ながら自分しかない。


----------------------------------------------------------------------------------------



その通りですね。自分人生をどうやったら大切に出来るか、自分なりに模索している最中です。


ただし、ご自分人生責任を取るのなら『この記事だって誰の責任も取らない。』のではなく、

やはり言ったという事実には責任を持たれたほうがいいと思います

持てないのでしたら、それこそ私などに発信せずに匿名でやってください。

私は匿名という時点で、心苦しいですがあなたと同じ土俵には立てません。

この発言をすることで周りへかかる迷惑を考えた結果の匿名ですので、

その点に置いては私は自分発言責任を持とうと思っています






自分自分であるというただ一点で何よりも尊い。についてエントリーを書かれた方




----------------------------------------------------------------------------------------


「こうやれば楽に生きられるかも」なんてものは何も書けないと思う


----------------------------------------------------------------------------------------



私は前回の記事でとても傲慢なことを書いてしまいました。

そうですね。そんな素晴らしい答えがあったら私も悩んでいません。

どうかその考えることを大事にしてください。


とてもいい環境で育てたのですね。それはあなた財産であり、誇りになると思います

どうかその世界をつくってくださった人を大事にしてあげてください。

そうして、きちんと悩めるあなたなら、誰かのために手を伸ばすことが出来るでしょう。

だってやり方をきちんと教わってきたのだから

うらやましい限りです。手探りでは、なかなか及ばないところも多く、歯がゆい日々です。


でも、どうか私みたいにこれがいいと決めつけて傲慢にならないでください。

きっと時と場合によって回答は常に変化してしまうでしょうから

時々、休みつつ、問題真摯に向き合っていくことが大事なんじゃないかと思う今日この頃です。


私もようやく「自分は、自分であることから逃れられない」

ということを受け入れ始めることが出来てきたように思います


その「尊い」という感覚は、きっとあなたがおっしゃるように他者との間にしか見つけられないものです。

そして、時にものすごく得ることが難しい。

でも自分大事に出来てこそ、他者大事に出来ると思います

陳腐だと言われてしまいそうですが、

自分を愛せないのに、どうして他人を愛せようか」ということです。

そして、これが未だに誰かの胸を打つのは、この言葉が響く人が確かにいる証のように感じます


書いてくれてありがとう。私の考えるきっかけになってくれて、ありがとう

あなたの近くで転べる人は幸せなのかもしれない。

きっと苦しい状況はすぐには変わらないけれど、起こしてもらえるのってすごく大きな力になる。

あなた人生を曲げない範囲で、どうか他者を労ってあげてください。


私もあなたのようになりたいです。ほどほどを忘れずにね。






以上で追記は終わりです。誤字脱字はご愛嬌範囲でお願いします。



そして、私の個人の思う所を書いたという点だけは、重ね重ねですが、どうかご了承願いたいです。


この一連の記事を書く前は私は魔法のような一発で解決する答えがあるんじゃないかと

心のどこかで思っていました。

でも、たくさんの意見に触れてそうじゃないと気づけた。


きっと、現状を少しでも良くするためには、どうすればいいか?

それを柔軟に考えていくのが大事なんじゃないかと思えました。


これが現時点での結論です。

きっとまた四苦八苦して変えて、いかなくてはいけないのだと思います


この投稿は、私の疑問の声であるという点を汲んで、少しでも考える機会になったら

これほど書いてよかったと思うことはありません。


長文、失礼いたしました。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん