2015-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20150616195951

http://b.hatena.ne.jp/entry/256989494/comment/gui1

エレベーターの件については、要するにこれが正解なんだけど。

例えば、リフトみたいにケーブルに何本もエレベーター繋いでグルグル回すようなものを作れば、

少なくとも「エレベーターの待ち時間が減る・来る時間の予想が付く」という明確なメリットはある。

技術的に鋼索の強度とか色々問題はあるが、そこはおいといて。

ただ、そのメリット享受するコストとして「各駅停車するエレベーター」を、誰も望まないんだよね。

スキーゲレンデみたいに途中駅が無ければ問題ないんだけど。

エレベーターメリットは、「待ち時間と所要時間が決まっている」ようなシステムではない、というとこかも。

まり、ある種の投機として、

・最低限の待ち時間エレベーターが来る

相乗りする客が少ない

自分目的階までに止められない

という事象に対する運試しを日々の暮らしの中で楽しめる、というのがエレベーターの隠れたメリットなのでは。

多分、エレベーターというもの最初に考えた人も、そんな心理は全く予想できなかっただろうけど。

記事への反応 -
  • 下りのエスカレーターは何故存在するのか 2台以上エレベーターがある場所で何故上り専用・下り専用に分けないのか 何かこうなってる理由あるの? 理由なかったらなんで変えない...

    • http://b.hatena.ne.jp/entry/256989494/comment/gui1 エレベーターの件については、要するにこれが正解なんだけど。 例えば、リフトみたいにケーブルに何本もエレベーター繋いでグルグル回すような...

    • マジレスすると 下りエスカレーター …膝がやられてる人は下り階段すらキツイ。 また下りの方が上段の影に隠れて下段が見にくくなるためコケ易く、コケた場合の落差が大きくなるた...

    • anond:20150616195951 階段や坂道、上りよりも、下りの方が足腰・膝への負担が大きい。 下りのエスカレーターが必要ないと思う人は丈夫なんです。上りも階段でどうぞ。 エレベーター。 の...

    • 腰を痛めて、改めて下りエスカレーターのありがたみを認識している。 立ってるだけで下の階に移動させてくれる下りエスカレーターさんマジ天使。 自分が上りエスカレーターなら間違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん