2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150526180245

弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど

http://d.hatena.ne.jp/font-da/20150526/1432612495

弱者男性」の不満は「自分ケアを分担できないこと」ではなく、「ケア役割」の女性自分に配分されないことのように見える。それも、上で想定されているような生活上のケアだけではなく、金銭的な援助も含む。それも無賃で親密性の中で与えられたいというのだ。

この「女性」、「ケア役割」を無賃でこなしながら「金」も持って来てくれる女性って、まさしく「『古き良き時代』の『嫁』だよなあ」と思った。

弱者男性」の中には、実際にそういう「嫁」が多数存在した時代を知っていて、そういう要求をしているのも居そう。

実際に母親や周囲の年配の女性がそういう女性である、と言う環境で育った人も居るだろうと思う。

彼ら(だけじゃないけど、ネットの「若者」は)は大抵老人も嫌いで、「老人と比べたら俺らは損している」とやたら言いたがるけど(この「老人」は男性限定だろう)

「老人世代は低収入キモメンだろうが何だろうが『家事育児介護仕事も全部やってくれて稼ぎは全部夫に渡してくれる女性』を手に入れる事が出来たのに

自分はそういう女性を手に入れられないのはフェミニストのせいだ」と思ってるんじゃないかな。

そしてそれは事実だろうとも思う。そんな境遇から女性解放したのはフェミニストの功績だ。

しかし勿論それは不当な事ではない。女性をそういう境遇に追いやっていた事こそが、不当だったんだ。

彼らの一部は、それが不当な事だと認めず「今どきの女は我儘だ、『嫁』の役割を果たそうとしない」と文句を言い、

(「高収入女性弱者男性結婚して専業主夫にすべき」と言うのは「高収入女性は『嫁』になれ」と同義であり、

女の専業主婦のように「ケア役割」を自分が担う気なんぞ無いのは明らかだ)

また別の一部は、流石にそれが不当な事だと分かりつつも「老人と比べて俺らは損している」と言う思いが消えないんだろう。

でもどっちにしてもそんな時代にはもう戻らない。

記事への反応 -
  • 少なくとも国は、非婚だの少子化だのを解決しようとは思ってないのは明らかだろ

    • 自民党は「古き良き日本」を取り戻せば解決!と思ってるっぽいが。 無理だろ。

      • そう。無理。 つうか「古き良き日本」というのもせいぜい数十年前の一時期存在した日本にすぎない、っていう時点でコンセプトからしてダメだと思う。 でも増田によく張り付いてる「...

        • 自民党の目指す「古き良き日本」ってのは、男が稼いで女は家にいろ、って時代じゃなくて それより前の、女が家事も育児も介護も仕事も全部やれ、って時代だと思うけど。 輝く女性と...

          • 弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/20150526/1432612495 「弱者男性」の不満は「自分がケアを分担できないこと」ではなく、「ケア役割」の女性が自分に...

            • 男性規範からの逸脱における差別的視線を向けるなという話をなぜか嫁が欲しいに違いない!と連呼するキチガイ

            • 主夫を求める女性が増えない事に関してはどう考えられますか?

            • そういう嫁が手に入るはずと考えてるのってせいぜい50代くらいだよなぁ。氷河期以降は手に入らないのが当たり前だとかフェミニズム見て育ってる世代だからそんなこと考えてる人は少...

            • font-daさんが「こういうのを欲しがっているのだろう」と仮定して言及している仮定はやや批判するための仮定が過ぎるとは思うのだけど、それに対して「違う」と言うばかりででは具体...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん