2015-05-01

共働き里親になれないって当たり前じゃ?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010066641000.html

里親制度って「子供が欲しい大人の為の制度」じゃないんだよ。

あくまで「家庭で育つ事が出来ない子供に家庭環境を与える為の制度」なんだよ。

なのに保育園に預けられるんじゃ何の意味もないだろ。

しろ6割でそういう制限を設けてないのに驚いたわ。まあ里親制度中高生対象なので、そういう大きい子が学校行ってる間だけ働くとかならいいんだろうが。

はてサって子供権利とか全く考えないよな。犬猫貰ってくるのと同じだと思ってるんだろうな。人間だっつーの。

それで共働きに対する差別ーとか思ってるんだったらお笑い種だわ。

つーか里子養子の違いも分かってないだろこいつら。

里子ってのはあくまで実親ありきで一時的に養育する制度。最終的には実親の元へ返すのが前提。

養子ってのは養親自分の子として養育する制度。その中でも特別養子ってのは5歳まで&実親との縁を完全に切れるので

不妊なんかで実子が無いけど子が欲しい、という人は大抵これを希望する。

んで保育園入れる年齢で実親も養子に出すのを同意している場合はそもそも特別養子先がいくらでも見つかる。養親希望者の方が養子対象の子より遥かに多いから

なので施設に居る子ってのは、実親が養子拒否している場合か、養子希望者が激減する6歳以上の子が多い。

sirouto2 行政ジレンマ。「当事者子供)がかわいそうだ」と批判されるため、資格厳格化する。すると今度は資格者が少ないため、あぶれる者(施設送りの子供)が出てくる。

特別養子希望者なら溢れている。里親希望者が少ないのは、上記の通り自分の子として育てられる訳じゃないから

結局「育てるなら自分の子に出来る&まだ物心ついていない幼い子がいい。自分の子として育てられる訳じゃない大きい子はイラネ」って人が殆どなんだよ。

里親なんて余程のボランティア精神が無ければやってられない(でなければ虐待目的とか金目的とかな。だから難しいんだ)。

んで共働きなのにそんなボランティアしたいって人がいるのか。共働きったって色々だから奥さんは趣味程度の自営とか短時間仕事だけってならいるだろうが、

はてなー共働きとして想像するような朝から晩まで社畜として働く夫婦でそんなボランティアまでしたがる奴なんてそもそもほぼいないだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん