2015-04-30

続・リーダーをやって見えたこと、メモ

http://anond.hatelabo.jp/20150429010022

これ書いたら意外と反響あってびっくりした。組織にいればほとんどがリーダーか部下の立場からそうか。

いろいろブコメとかトラバとか見てかなり参考になりました。

ありがとうございます

以下それらを読んで思ったこと、メモ

<よくあったコメント反省した部分>

自分リーダーとしての能力不足

資質、適正を見て仕事を振る、そしてこちらがフォローする。それもリーダー仕事。全くできてなかった。

リーダー仕事プロジェクトの結果を出すこと、そしてリーダー裁量ってのは、いかに上手く人を動かせるか。ってことかな。

まり責任を取る立場にいる広い範囲の雑用係、これくらいの気持ちが大事ですね。「奉仕の心」ってブコメにあって、本当その通りだと思った。

<そもそもメモを書いた理由

・でも、大半のリーダーは「凡庸」でもある

リーダーやってる人で共感してくれる人もいた。あと厳しい意見くれた人もいた。

で、気になったのは「リーダー」って皆が能力高くあるべきだと思われていること。

いや、理想はそうなんです。でもなぜメモを書いたかというとリーダーは必ずしも「超人」でないと気づいたから。

自分みたいな凡庸な人もリーダーという立場につくことが多い。

会社勤めをして、思った以上に会社員は皆「凡庸」だと気づいた。

から自分のような凡庸リーダーがいるプロジェクトメンバーに少しでも参考になればと思って書きました。あとリーダーも少しは救われるかと。

自分が部下としてこれからも働いていくから自分への戒めとして書いたわけです。

リーダー経験のない人にはわからない

これカチンと来る人多いよね。でもちょっと聞いてほしい。

自分も正直厳しい意見くれた人と同じ意見だったんです。この経験するまで。

先輩や上司への態度もひどかった。アドバイスくれても、そのメールとかガン無視してた。仕事受けても、終わるまで連絡しなかったり。

もちろん、同期飲みでは悪口言い放題。「あの人は、自分の動かしやすい人しか大事にしない。ごますりばっか集めてる」

「こっちのこと全然考えてくれてない。リーダーのくせに、人間小さい」とか言ってたんですよ。

まじ自分で書いてたクソの一部ね。

先輩へもさ、「こっちはいろいろわからないのだから、気をつかって聞いてこい」

「こっちの資質性格を見極めるのが仕事だろ。本当、無能が身近な上司だと困る」とか思ってました。マジではい

でも自分経験したら、まぁ、メモで書いたようなことに気づいたわけです。

先輩、本当に困ってただろうな。なんか先輩の立場を思うと悲しくなってきた。すいませんでした。

ブコメで「文句言われるのもリーダー仕事」とあった。

そうなんだろうなぁと思った反面、今後は気をつけようと思った。環境作りするのも部下としての(良い部下と言い換えた方がいい?)仕事なのかもね。

<改めてリーダー経験を思い出して気づいたこと>

リーダーの心の動き、うっかり看守になっちゃうので気をつけろ

実は最初に書いた時、消した一項目があった。ちょっと思うところあったので書きます

※消したやつ<リーダー立場から見えたこと>

リーダーは皆が仕事できないやつに見える

よく上司が「皆仕事ができないやつ」みたいに振る舞う(本人には自覚なし)。仕事できるまとめ役の先輩もいつもそう振る舞う

それがよーく分かった。

まず孤独が原因で自分ができる奴と思うことで自己防衛する。で、当たり前だけど自分はどういうものを作りたいか全部把握してるし、「結果はこうしよう」と思ってるから全体も先も見えるしコントロールできるから全知全能にでもなった気分になる。(一人で作るものじゃないのにね。でも中々気付けないんだよなぁ)

というか自分が動かないと誰も動かないからとくに。皆もこちらに任せっきりだし。当たり前だけど。

からこそ動いてくれる人は見えるし、動かないやつは本当に動かないのがわかる。

そんなわけで、リーダーから見ると、基本皆自分より仕事ができない奴という印象なんです。

・・・以上。

はー、これ残しててよかった。本当この目線なんですよ。

ブコメで部下が仕事できないやつに見えるって書いてた人いたけど、そうなんですよ。自分は上の理由でそう感じてた。

ももちろん現実は違う。人間能力にそこまで差はない。自分リーダー資質が足りないだけ(自分場合は)。

自分でこのメモ書いてても思ったんだけど、「皆が自分より能力低い?んなわけねーよ、落ち着け」と。

ただ、リーダー立場に立つと、結構錯覚するんですよ!怖いよね!!!

心理学実験あったよね。囚人と看守ごっこしたら、看守役がエスカレートするっていうの。ほんと、あれ。自分は上、人は下と思っちゃう

理由は上で書いた自分力不足を認めたくないが故に自己防衛もあるのかな。自己肯定所為かな。これは意識して気をつけないといけないなと思った。

もし、嫌な上司がいたら、こういうことに陥ってるのかもしれません。人間として本当にクソかは、ちょっとわかんないよね。スーパー部下よ、心の殻を破ってあげてください。

そしてリーダーよ、気をつけろ。

<まとめ>

レスポンス早よ、お互い仕事大変、立場大変

リーダー凡庸だったりする、そしてプロジェクトが円滑に進むための雑用係でもある

・部下も「リーダー資質」を見て柔軟に部下として動く必要がある

リーダーはどんなメンバーへも感謝の気持ち忘れずに、部下もリーダーへのありがとう言ってあげて

うん。組織って面倒くさいなぁ。毎日メンテナンス必要から、なんだか掃除行為が似てる気がする。

あとHow google work教えてくれてありがとう。読んでみる。

「こうあるべき!!」とか固めすぎちゃだめなんだろうけど、いいものは吸収したい。

少しでも気持ちよく働けるような組織環境が作れる部下なりたい。今年の目標だ。

会社ってさ、全然楽しくないじゃん?というか組織結構クソな部分も(が?)多い。

からちょっとでも、皆の組織環境が良くなれば嬉しい。部下の皆、がんばろうず。リーダーの皆さん、いつもありがとう

きれいごと言ってるのも分かってるんだけど、自分はこういう働き方したい人間なんだと思う。

外資系みたいなバリバリの個人プレー、理想リーダー合理主義、みたいなのも憧れるけど(超イメージで言ってる。ごめんなさい)

これからしばらくはまた部下に戻るので、反省を活かして働きます

<おまけ>

就活リーダー経験聞く理由

リーダーの苦労が分かる人は良い部下になれるからではないでしょうか、先生

皆どんどんリーダー経験したらいいよ。なるのは、簡単になれる。飲み会幹事とかも立派なリーダーから

では、よいGWを。日本組織が少しでもよくなることを願って、明日も元気に働いてきます

記事への反応 -
  • とあるプロジェクトのリーダーというか、会社でちょっとした仕事のまとめ役をやった。 そんな中で見えたことがあったのでメモ。今後の自分のために。 あとリーダー経験がやたら就...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150429010022 これ書いたら意外と反響あってびっくりした。組織にいればほとんどがリーダーか部下の立場だからそうか。 いろいろブコメとかトラバとか見てかなり参...

    • この人は割とまともなリーダーみたいだけど、レスポンスや改善提案をすると機嫌を悪くするリーダーも多いからな…

      • リーダーが能力カスだけど権力欲だけで成り立ってるキチガイかどうかは取り巻きの人間の質見たらすぐわかるものよ

    • リーダーの資質は自分と立場や考えの異なる人といかにうまくやっていけるか、部下ならいかにうまく使えるかで決まる。 駄目リーダーは一部の人達とばかり一緒に居て集まっているの...

    • 君、上から目線やなぁ。 いいリーダーになりたいなら「こういう部下がクソ。レスポンスしろ」じゃなくて、 「こういう時部下がどうすればレスポンスを返したくなるんだろうか。自分...

    • まず、みんながみんな指摘されたり率先することを好むわけじゃないってことを理解したほうがいいよ リーダーに一番大事なのはメンバーの脂質や個性を理解すること レスポンスが悪い...

    • 主に若手に仕事をお願いすると、こちらの意図は100%伝わらないし、結果も微妙だったりしがちだと思うんだけど この辺は皆さんどうしてるんだろう

    • 手持ちのプログラムをちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん