2015-04-14

表参道はなぜOmote-sandoなのか

メトロの駅名表示で気になっていることがある。

表参道英語表記はなぜOmote-sandoなのか。

Nishi-shinjukuやShin-kibaはそれぞれ「新宿」や「木場」がベース地名であって

それの「西」や「新しい」だからハイフンを入れているのだろう。

中目黒も「Naka-meguro」だ。

でも「参道」という地名はない。

近年北参道という駅ができたが、北参道駅がない頃から表参道は「Omote-sando」だった。

表参道は「表」と「参道」に分かれている地名ではないのだから、「Omotesando」が

正しいような気がするのだが。

もう一つ、「新宿御苑前」が「Shinjuku-gyoenmae」なのも気になる。

新宿御苑」の前であって「新宿」の「御苑前」ではないような気がする。

メトロハイフンを入れる法則を調べてみると

①NishiやKitaのような方角、Shinなど新設駅につける場合仲御徒町もこのパターン

②住所を表す場合銀座一丁目など)

③複合駅名の場合溜池山王白金高輪

④特殊パターン地下鉄赤塚地下鉄成増

表記しょうがないパターンHiro-o)

があるようだ。

意外にも「〜前」にはハイフンがつかない。東大前は「Todaimae」だ。

おそらくこれに引っ張られる形で新宿御苑前は「Shinjukugyoen-mae」になれなかったのだろう。

今回このことを調べて思ったのは、こんなことが気になってるから禿げるのかな、ということです。

  • 具体的な地域名にまではなってないけど一応裏参道(≒北参道)もあるでよ 上中下がハイフンなら表裏もハイフンで妥当な気が

  • ちとずれるかもしれんが、国交省がこんなのもやってる。 道路案内標識における英語表記について~外国人旅行者にも分かりやすい道路の案内標識へ~ http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_...

  • おもてサンドって書くとなんかのサンドイッチっぽくてうまそうなんだよな。 あと久しぶりにももんずさんどうぃっち思い出したよ。ありがとう。

  • ま・た・髪・の・話・し・て・る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん