2014-12-27

AO義塾東大京大ネタにもう一儲けしようとしている件

サイコパスAO義塾塾長文章突っ込み入れるンゴwwwwwww

全文は http://aogijuku.com/tk2016/

AO入試意識の高い奴らこそ社会を変える。

→既に文章おかしい模様

東大京大AO推薦時代の幕開け

2014年12月11日

東大京大AO推薦時代の幕開け】

AO義塾塾長の斎木陽平です。

今回の一件で悶々とする中で、改めていま私が為すべき事は何かと考えた時、

それは「AO入試を通して、全社会を牽引していく先導者を輩出していく」という原点を貫き続けていくことだと、思い至りました。

勘違いやぞ

AO義塾来年一月より早速、

東大京大AO推薦に挑戦する高校生サポートを開始します。

意識の高い高校生が、東大京大AO推薦に挑戦することで、

自らの頭で考え、行動することを身につけていくことをサポートしていきます

→まず学力つけるのが第一なんだよなあ

そして、全世界を牽引していく先導者となることを目指す、

高校生達が集う学びの場づくりに全力で取り組んでいきます

AO入試には沢山の批判がある

AO入試には沢山の批判があります

AO入試を「対策」する塾・予備校にも沢山の批判があります

それは今回の一件でも痛切に感じました。

それでもなお、私はAO入試が、これから日本社会にとって欠かせない入試形態の一つだと私は確信しています

ファッ!?

AO入試では、大学から受験生へ必ず「志(=大学で学ぶことへの目的意識)」が問われることになります

そしてまさにこれこそが一般入試との最大の相違性です。

「志」を抱くには「意識」が欠かせない

そして「志」を抱くには、

社会の中に自分存在するという「意識」が欠かせません。

→よくわからない単語で誤魔化したらあかん

から私たちが「意識が高い」と嘲笑されることは避け難いこととも言えるのでしょう。

意識しか高くない「意識高い系」だから嘲笑されるんやで

しかし、これから日本には社会への「意識」が高い人々が「異端」として嘲笑されてしまう少数派であってはならないと思います

→「意識高い系」が嘲笑されるだけやぞ

社会への意識かいう謎の単語使ってるのも意味不明

AO入試社会教育装置として不可欠

これからを担っていく高校生にとって、そしてひいては日本人全体にとって、

社会への意識が高いこと」を普遍的なことにしていくためには、

AO入試という入試形態社会教育装置として不可欠だと僕は思っています

AOは現状意識高いだけのバカ向けであり、弊害の方が大きい

意識高くなるのは大学入ってからおk

とんだ思い違いやね

日本社会問題の慢性化を食い止めるためには、

社会問題を解決していく、社会への高い意識を持った担い手こそ必要です。

→まあわかる

その担い手を育てる仕組みの一つこそ、私はAO入試なのだと思います

ファッ!?

一方で、一点刻みの受験戦争を勝ち抜くには、

社会へ関心を持つよりも、机に向かうことばかりが奨励されてしまいがちです。

→いかんのか?

もちろん、机の上での勉強学力を身につけることは極めて重要です。

しかしその重要性は、勉強学力は「手段であることに対してであり、それ自体が「目的」ではありません。

意味不明

点数のみで評価することは、手間がかかりません。

しかし、その手抜きこそが問題本質です。

根拠なし

大学での学びも「手段」であって、入学することが「目的」ではないはずです。

一時的目的を達成して、それから手段としての学びを行うことの何が悪いのか

高校生達が大いに学問することへの、それぞれの「目的意識」が最も大切です。

その目的意識を問い、社会全体で育てようとするのが、AO入試です。

→エク哲を彷彿とさせる「目的意識

意識高い系常套句やな

このAO入試の可能性を活かして、

私たちAO義塾は、社会の公器である大学という場を、

「ゴール地点」ではなく「スタート地点」へと描き直していきたいのです。

→一般入学者は大学入学がゴールとかい妄想押し付けないで下さい(迫真)

脳内一般入学者やめーや

意識が高いことは悪いことなのか?

やはり、AO入試入学するには、意識が高いことが求められます

しかしそもそも、意識が高いことは悪いことなのでしょうか?

→「意識しか高くない」のは悪いことやぞ

要するにバカってことやし

しろ意識が高いことで嘲笑されてしま日本社会の現状こそ、最も正さなければならない深刻の病理だと、真面目に思っています

意識しか高くない人間嘲笑されて当然

勝手日本社会のせいにしたらあかん

そんなこと真面目に思ってるなら真性のバカやな

本来ならAO入試の導入に合わせて、学校が変化するべきでした。

学校AO入試サポートを万全に行ってくれるのなら、AO義塾の出番など必要なかったと思います

しかし、現実にはAO入試学校対応しきれていません。

公的な組織で、一般入試指導の長い歴史もあり、

そして未だ入試改革の過渡期の中では、

学校という教育機関に、高校生達のAO入試への挑戦をサポートしてもらうことを期待するのは難しいのが実情です。

から、4年前、私はAO義塾を立ち上げて、

AO入試に挑戦する高校生サポートするコミュニティを創りたいと決心しました。

幸いなことに、AO義塾は毎年、合格実績の過去最高記録を更新し、

本年度のAO義塾4期生も既に慶應義塾大学に150名以上合格することが出来ました。しかしそれを支えたのは、既存の塾・予備校概念ではありませんでした。むしろ、全くその逆の概念でした。

AO用の意識高い実績作りのための団体まで用意しているもよう

「僕らの一歩が世界を変える」で検索ゥー

画一的指導ではなくコミュニケーションを。

私たち画一的な「指導」ではなく、

個性を引き出す「コミュニケーション」を大切にしています

講師と生徒という関係ではなく、

教える側、教えられる側という関係でもなく、

「共に学び合っていく関係」を大切にしています

「マス教育から「パーソナルな個性の研磨」へ、

「一方向的な指導から双方向的な関係性」へ、

そして、「偏差値から「志(=目的意識)」へ。

偏差値否定する奴は基本くさい

茂木健一郎とか

全く今までの予備校の発想から逆転し、

私塾の原点を目指して努力を続けています

からAO義塾の塾生達には多様性に溢れています

200人の塾生がいれば、200通りの志があります

みんなそれぞれ、違う色、違う形をしています

それが私たちにとっての誇りです。

→一方で例外なくバカなのが草生える

AO義塾大学合格裁量を握っていません。

あくまでそれぞれの大学合格裁量を握っています

画一的指導で、大勢合格者を出せる」ほど、

大学教授たちの目は甘くはありません。

私たちは、一人ひとりの「志」を大切にします。

合格を目指しません。社会に貢献出来る人材を輩出することを目指します。

そして、この信念は揺るぎません。

明日がどうなるのか怯える人生より、

明日を切り拓いていく先頭に立つ人生

※ここからポエムスタート

これから社会は激動の時代と言われています

国際化、情報化少子高齢化の荒波の中で、

先行きは極めて不透明時代突入しました。

安定した時代には、常識的ライフコースというエスカレーターがあり、

それに乗っていれば、社会ことなど考えられずにいられました。

しかし、不安定な時代はそうはいきません。

常識的ライフコースを信じることは非常識になり、

自らの頭で考え、行動出来なければ、一寸先は闇な時代です。

でも、そんな不安定な時代に生まれ私たちのような世代からこそ、

スリリングだけれども、わくわくするような人生を送れる世代です。

明日がどうなるのか怯える人生より、明日を切り拓いていく先頭に立つ人生に、僕たちの世代はしたい。

ポエム終了

からこそ、その先頭に立っていくための学びが必要です。

そしてそれは全てAO入試に挑戦することで得られる学びです。

→一般入試を経て大学入ってから得ればええんや

高度成長期にはその時代に合った入試必要で、

その役割を担ったのが一般入試です。

しかしその素晴らしい入試制度も、

時代の転換に合わせてそろそろお役御免です。

バカ量産の正当化やめーや

新しい時代大学には、新しい時代入試必要

こうした背景を考えれば、

日本最高学府と呼ばれる東京大学、そして京都大学が、

2016年度、つまり来年入試から

AO推薦入試を開始するのは当然のことと言えます

学力あった上で意識高い奴を入れる入試やぞ

アホでもOKの私大AOとは違うんやで

そして、新しい時代入試成功させるには、

やはり、新しい学びの場が不可欠です。

AO義塾はその新しい学びの場たらんと、

これから全身全霊をかけて努力を続けていきます

社会問題を考えるワークショップ

参議院議員会館にて無料開催

そして再出発の第一弾として、

こうしたAO入試を考えている高校生のための、

社会問題を考えるワークショップ」を12月26日(金)に開催します。

勉強から逃げた意識高い系の量産を助長している戦犯

今回のワークショップでは、現在進行形社会問題であり、

賛否が渦めいている「防潮堤問題」を取り上げて、

皆さんと一緒に「考える」機会としていきたいと思っています

参加費は無料場所参議院議員会館で開催します。

そして、特別ゲストとして安倍昭恵総理大臣夫人

脳科学者の茂木健一郎氏をお迎えします。

ゲストがくさい(確信)

茂木健一郎っていつもこういうくさそうな活動に絡んでるな

対象高校生ですが、参加人数によっては、大学生見学も受け付けます

こうした企画等を通じて、全世界を牽引していく先導者となることを目指す、

高校生達が集う学びの場づくりに全力で取り組んでいきます

ぜひ意欲溢れる、才能の原石である高校生の皆さんのイベントへのエントリーをお待ちしております

AO入試日本を変えます

AO義塾世界を変えます

それは「結果」で示してみせます

バカ量産で日本が滅ぶんやろなあ

AO義塾塾長

斎木陽平

全体的に文章が下手で草生えた

文意不明な部分多杉内

なんか尊師みたいな宗教っぽい文章で胡散臭かった(小並感)

なぜかこいつは脳内で一般入学者を大学入学がゴールの「意識低い人間」に仕立て上げてるんだよなあ

いまの日本を動かしてる官僚企業人は一般入試多数派やぞ

AO入試は小保方、Tehu、青木大和とかくさい連中ばかり

現状AO義塾は楽して難関大学に入りたいバカのための塾としか思えんわ

東大京大には関わらないでほしいです(迫真)

東大京大はこういう連中をちゃんとふるい落としてください

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん