2014-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20141109164619

フィギュアスラムダンクドクターストップかけるべき案件

あいう場面では選手GO! しかないんやから周り (主催者とか審判とか監督とか) がとめんと。

たとえばラグビーでは協会として「脳震盪起こしたらプレーさせるな」という基準ができてる。

http://www.rugby-japan.jp/about/committee/safe/concussion/guideline.pdf

(こうなる前には結構な数の死亡事故を起こしたんだろうけど)

記事への反応 -
  • インターネットでは、滑るべきでは無かった派の方が多いように思える。『彼の選択を支持したい』と書かれたブログは炎上し、『はい出た自己責任』といった発言が付けられた。そう...

    • フィギュアもスラムダンクもドクターストップかけるべき案件。 ああいう場面では選手は GO! しかないんやから周り (主催者とか審判とか監督とか) がとめんと。 たとえばラグビーでは協...

      • 羽生が脳震盪起こしていた、というのが事実として語られてるのは何故? テレビで見ただけで診察できるスーパードクターばかりなの? コーチのコメントによると脳震盪の兆候がないか...

    • つーかボクシングだって意識がはっきりして身体も動いて本人もやる気ある状態でストップかけたりしないよな。 NFLがどうのといってる奴もいたけど交代選手がいっぱいいる競技と比べ...

    • そりゃあ、オリンピックとか世界選手権の決勝だったらまさに『オレは今なんだよ!!』な心境で無理をするのも価値があるけど、こんな大したことない大会でリスクを取る必要がない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん