2014-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20140630010501

対応1:アメ

真心のこもった暖かい声で、「お賽銭箱へお供えして、どうぞご神前でご祈念下さい」と言われる。

国人が「ここはなにをするところなんてすか」とか日本語で頑張って聞いてきて、懇切丁寧な説明に納得して、じゃあ…とウォン硬貨を一枚取り出してきて祈願依頼してきた時とか、そうする。

対応2:ムチ

警察呼ぶ。

サイレン鳴らさずに5分かからずに来て即制圧

傍目には酔っ払いの介抱みたいな感じで連れてかれる。(腰のベルトと、それとみぞおちを深く握られているように見えた)

狭い取調室で「アンタごねる説教じゃすまなくなるよ」とかたぶん言われる。

過去見てきた実例からすると、必死に頭を下げれば多分、一度だけなら立件されずに済むかも。(名前住所は押さえられる)

記事への反応 -
  • 受付は他の人。 終業時間間際にやってきた、やけに若作りの夫婦。 周囲からひそやかに投げかけられる、いくつもの迷惑そうな眼差しもガン無視という勇者っぷり。 「お祓いをお願...

    • お払いについてのあれやこれやの常識を知っている人は一般人とは言わない。 というか、相場まで分かるのってそういう業界にどっぷりの人たちくらいだろうに……。 なんというか、特...

      • 年寄り:そもそも知っているので用意して来る 常識のある人:親に聞いたりして知っているので用意して来る 普通の人:事前にいくらくらいが妥当か調べて用意してから来る ゆとり...

        • あんたの神社に行って 「祈祷ってのはカネなのか!ああ?5円じゃ祈れないってェのかああああ?」 って騒いでみたい。

          • 対応1 真心のこもった暖かい声で、「お賽銭箱へお供えして、どうぞご神前でご祈念下さい」と言われる。 K国人が「ここはなにをするところなんてすか」とか日本語で頑張って聞いて...

            • ワイ訴訟マニア 「訴えたらコレ勝てそうな気がする、価格表示無いわけだし・・・」 などと推察

              • ヒント:過去に実例があり過ぎて警察ももう対応に手慣れてる

                • ふーん、価格表示の明確化をする気もなく 「常識」で押し通したいわけね… 今後神社には嫌がらせするように勤めるわ

                  • ヒント:宗教は商売ではない 嫌がらせするのは個人の自由だけど捕まるのもまた個人の自由、これ豆な あと、どうも「この増田の文章を読んで宗教が嫌んなった!ムキー!ボクが嫌が...

                    • 脱税宣言かな?

                      • そういう、人の言葉を拡大解釈して、ムリヤリに法に抵触するワードを持ち出し、問題にしようとする(あるいはそうする事で脅して相手のアクションを封じる)手法は割とよく見るけ...

                    • 横だけど 「価格の明示は出来ない」でも「相場はある」 その上「商売ではない」とまで言っちゃったら これはもうほとんど詐欺宣言、脱税宣言に近いと思うわ なんていうか、詐欺師と...

                      • ああ、宗教ってそういうもんだから。 不条理とか非合理的なこともひっくるめて宗教であり、また同時に日常の慣習でもあるからね。 それをいちいち「おかしい!」とか「間違ってる!...

        • まぁ、実体のない祈祷なんていう詐欺行為の相場なんて 別に知りたくもないしな、汚らわしい

        • 関係ないけど、「祈願ってなんなんですか」っていうのは、漠然とは知ってるしこれまで自分や家族も何回もお世話になってきたけど、 もっとしっかり学んでみたいというような気が時...

          • 答えを求めてるっぽい感じでもないけど。適当に答えとく。 神に祈りを捧げる際、大昔は金じゃなくて神への供物をそのまま用意していた。 それが金納める形に変わったのは貨幣経済...

            • うおおおめっちゃ嬉しいよ!ありがとう! > 現代語で表した願いをそのまま古文に訳して奏上しているようなもんだ。 にめっちゃこう感動している

        • 性格悪いねー 増田の中でも上位だねこりゃ

    • クソつまんないネタに自演つけて楽しいか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん