2014-06-12

小学生の頃、自分が在籍したクラスが何度か学級崩壊した。

小学生の頃、自分が在籍したクラスが何度か学級崩壊した。

大学卒業したての若い女性教師は、子供

腕を鋏で傷つけられて、来なくなった。

昔は問題児のいたクラスを立て直したらしい

ベテラン男性教師はノイローゼ学校に来なくなった。

少子化の流れを受けて、同学年はおらず1クラスだけ。

人数は40人ほど。田舎の小さな町の小学校だった。

中学卒業までほぼメンバーは変わらない閉鎖的な近い将来が分かりきっていた。

怪獣が何匹もいた。

授業中に座って話を聞けなくて歩き回る子(今思えば多動性だったかもしれない)。

先生質問に意地の悪い野次を飛ばし続ける子。

入学してすぐ、「問題児が多いクラス認定」をされた。

授業妨害は当たり前だった。算数割合の授業がほぼすっぽぬけてたから塾に行った。

そのころ、ニュース教育の元の暴力タブー化されたことを盛んに報道していて、

口で言ってもわからない子がいても、簡単に子供を叩けなくなった。

子供たちも、それが切り札に成り得ることを十分知っていた。

「殴ってみろよ、クビにしてやるわ」と問題児たちは口を揃えて先生に言ってた。

何人かの問題児以外のその他大勢は、クラス日常にだんまりだった。

そういうのをとめる子は誰一人としていなかった。

私も含めてクラスの中心人物の「ガキ大将」にいじわるされるのが、

当時はとてつもない恐怖だった。

ガキ大将といっても、恰幅のいいジャ●アン的な感じじゃない。

ハーフで眉目秀麗男子だった。武道を習ってた。傍若無人だった。

母親が異国の人で日本語がほぼしゃべれず、子供に対して過干渉。

父親がは日本人で異常に厳しく直情的で、同じく過干渉。

過保護で厳しい親の前では従順

そのストレス学校で発散している、というのがクラスの子供達の中での共通認識だった。

あるときPTA会議?があった。私も母親についていった。

クラス問題児の親はほぼ来ていなかった。

あの人たちはいつも仕事で忙しいからと、母が言った。

問題のある子とそうでない子を分けてクラス編成し直してほしいという声が上がった。

その場に数人いた私達子供らにとってはすごく嬉しかった。念願だった。

そんな夢みたいな話があるのか?大人ってすごいと思った。

誰かがお母さんにお願いしたのかな?でも、これで、帰りの会が長引くのも、全校集会で怒られるのも、

算数事業を妨害されるのも、いついじわるされるかこわかった毎日もみんな終わるんだ!と思った。

子供たちだけ別室に移されたときも、皆同じく高揚していた。泣いてる子もいた。やっと開放されると思った。

耳を疑ったのはすぐのことだった。

「他の子供たち(問題児以外)はみんなで支えあっていきたいって、仲間だってきっと思ってる!

そんな子供達の思いを踏みにじるんですか!個性を除外して、認めてあげれない学校なんですか!!」

この一言を言いはなったお母さん、泣いてた。なんで泣いてんだよと思った。

あんたの息子、問題児いじめられてるって知らなかったのかな?

結局その一言で、淡い夢は終わって、わんふぉーおーるおーるふぉーわんという語呂がよくて気味が悪い

学級目標が設定された。ぎせいになれってことなんだと思った。

小学校卒業間近、タイムカプセルを埋めたいと皆で担任教師にお願いした。

「あんたたち卒業間近まで先生のこと苦しめるの」と言われた。

みんな(問題児除く)で、学校の裏山にグミの木を植えた。

中学にいっても、問題児たちは相変わらずだった。先生たちは一生懸命だった。

先生問題児たちは卒業式とき抱き合って泣いてた。

先生は、その子たちにつきっきりだったしね。悲しいよね。手のかかる子ほどかわいいよね。

学校生活の主役は間違いなく彼らだった。さっさとみんなでカラオケにいった。

ガキ大将高校いじめられたと聞いた。

でもいまは少し太って地元平和や愛を歌うラッパーになったらしい。ピースフルだね。

取り巻き問題児たちも、今はどっかで働いて、いまだにみんなでつるんでるらしい。こりないね

あのときクラスが分かれてたら(たぶん無理なのはわかるけど)

どうなってたんだろうと、最近橋本さんの提案をニュースでみて思う。

それなりにまじめに生徒やってる子の人権無視されてきたんだし別にいいじゃん。

問題児をとめない周りの子が一番悪いという持論を展開する大人も一定数いるし)

それでも反対する人がいるのは、世の中の不条理さに慣れておく訓練を、

学生のうちにしときなさいってことなのかな。きびし~!

世界ひとつだけの●、何度も何度も歌わせたくせに~!

もう学級目標も、やられたらやり返せ甘えるな。とかにすりゃいいのに。

あのグミの木どうなったんだろ。

  • 橋下は自分が貧困層出身だからあなたと同じような考えになるんだろう。 橋下に反対している都市型インテリリベラルたちは、たいてい中高一貫校という環境で自由に育ってきたから 貧...

  • 橋下は嫌いだけど、問題児を隔離する政策は支持したい。 その他大勢の人権をこそ守るべき。

    • 仮に橋本の政治パフォーマンス要素が多分に含まれているとしても、それはそれとして、問題児はまともな生徒から隔離されるべき。 http://anond.hatelabo.jp/20140612121739

  • 作り話っぽい。

    • はてなだし。 別に、本当に学校じゃなくても、小学校じゃなくてもいいんだよ、こういうドラマみたいな話は。 ある閉鎖的で入れ替わりが少なく人数のあるコミュミティで起こった出...

  • 隔離という言葉を使うから、妙な先入観が生まれ、警戒される。隔離ではなく、名実共に問題児に合わせた専用のカリキュラムを受けさせるということであれば、全く問題は無いだろう...

  • 隔離は賛成なのだけど、真っ先に隔離されるのは自分だろうなとも思う(笑)

  • 教える側の方にいて(小学校ではないが)問題を起こす学生はいて、その学生が入りびたり他の子が入れなくなっているのは知っている。 教える側もそういうのに日々悩み苦しんで辞め...

  • 漫画「鈴木先生」にそんな内容あったな。 普通の子の犠牲の上に成り立ってる、だっけ

  • 世の中が体罰禁止を望んだんだから仕方ないだろ。 耐えろ!(問題児以外)

  • 問題児を隔離するって話だけど、働き蟻の法則(パレートの法則って言うんだっけか?)で 結局残る子どものうち2割はおかしくなってしまうという結果になりそうな気もしている。

    • なんでダメ人間っていつもその法則を出して、クズであることを肯定しようとするんだろうね。アリと人間は全然違うって言うこともわからず、逆を証明するような理論が山ほどある中...

    • 都合のいい論理に流されたものです。すみませんねぇ。 私が勤めてる会社(超ブラック)の社長がそんなこと言ってたので 自分的には胡散臭いとは思ってたが、やっぱり胡散臭いんかね...

  • しまった 早い段階で一度目にしていたのにブクマを稼ぐ前に釣りだと指摘しておかなかったことが悔やまれる 釣りでしょこんなんどう見ても

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん