2014-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20140418020400

「文末に以上」という言葉は、

パソコン通信時代に本文の転送が途中で止まっても、

転送完了したのか、途中で切断されたのかを判断するために、

つけていたと聞いたことがあります

(その時代人間ではないため、本当かどうかわかりません)

今は、その時代のなごりが、

ただ残っているだけっていう認識です。

記事への反応 -
  • どんなメールにも「以上、よろしくお願いします」とつけてメールする後輩 いやいやいや・・・つける場合とつけない場合って、あるんじゃないですか・・・? 後輩が出したメールの...

    • 「文末に以上」という言葉は、 パソコン通信時代に本文の転送が途中で止まっても、 転送完了したのか、途中で切断されたのかを判断するために、 つけていたと聞いたことがあります...

    • そこで一回「これどうやって注意しよう、というかもしかして間違ってるのは自分か?」 って一回立ち止まれるだけで、指導の素質があると思いますよ。 僕は今、新人指導をさせてる部...

    • たしかになんか変な感じがします。 以上、とつけると主導権が発信者にあるような感じがして 謝る時には向いていないと感じます。 頭ごなしに起こったり注意したりするのではなく...

    • 会社の定型文なんてそんなもんだろ

    • 「以上宜しく~」も含めて署名にしている人多いよね。 そのせいか、 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。 以上、宜しくお願いします。 みたいな変な文面をたまに見かける...

    • 以上、よろしくお願いします まず、天下の日立に喧嘩売ってますか? 拝承 ハラショー フリーランスで仕事ができる人ほど、メールの文章とかは酷い まぁ、本当のお客に対しては、...

    • あと、いつせわ、で いつもお世話になっております。が変換可能。 ホントにお世話になったな、って時は手打ちする。 以上、よろしくお願いします。 http://anond.hatelabo.jp/20140418020400

    • 〆の言葉がないと締らないし落ち着かないけど,他に知らないというだけでは? 「それでは失礼いたします。」を教えてあげればいいと思う。

    • 他のおっさんどものメールチラ見して定型文パクってんだよ。 「そんじゃーねー」じゃないだけマシだろが。 以上、よろしくお願いします。

    • かしこ、あなかしこ 復活しねえかな

    • 本当だったら時候の挨拶もお疲れ様ですもよろしくお願いしますも省いたところで誰も困らんのに「礼儀」なんていう共同幻想を信奉するおっさんどもが小うるさいから定型にするしか...

    • 文末を 以上~で締めるのはビジネスの世界ではお約束。 ただ上記の文脈によって、以上、ご案内申し上げます。 以上、ご報告申し上げます。 以上、お願いします。 等使い分けるの...

      • シュッシュッシュッ シュッシュッシュッ 以上、おちんちんびろーん http://anond.hatelabo.jp/20140418105113

    • 以上は目上に使わない。 35以下の連中に多い。 言葉の機微のナサ。

      • 以上、よろしくお願いいたします。 P.S 髪切った? http://anond.hatelabo.jp/20140418114925

      • おい!知らねぇのか?増田やってる35歳なんて少数派だぞ?人に説教する前に、自分の人生見返しやがれ!あ、でも、おとなAKBに入った人からのトラバは心よりお待ちしております。 http:...

    • それより返信元の文章を延々と本文の下につける文化が早く滅びてほしい。

    • それ、上司がよく使うわ。 内容にもよるけど大体いつも何をどうよろしくなのだろう…と疑問に思う。 枕詞的なもの(つまりそれ自体にさしたる意味はない)と解している。 この疑問...

      • 😷ワイの会社もメール本文の前後を「お疲れ様です」と「以上よろしくお願いします」で挟む謎の風習があるやで

        • あー、あるある。 ほとんどの人がやってる。 でも私はやらない。 本当によろしくお願いしたい内容のとき以外はね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん