2014-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20140321123952

例を見る限り「なぜそこまで入れ込めるのか」という意味合い偏見で書いているように見受けられたので、その方向から説明してみる。

例えば猫の例として、初めは一匹だったけれど

「一度だけ出産経験させてあげたい」という思想の元、里親も探す覚悟子供を産ませてみたら、

余りにかわいすぎて結局全部飼い続けてしまっている。

という流れかもしれない。

まり、いきなり極端な例を出すから理解を妨げているだけで、

思想としては理解できないとしている自分とそれほど変わらない。

ただ、お金がかかる方向のなりゆきが偶然あっただけに過ぎない。という事が往々にしてあるという事。

相手を理解したい場合は、結論だけ持ち出すのではなく、思考を歩み寄らせてみることが大事である

記事への反応 -
  • 人がそれなりにいるのに、理解できない趣味嗜好は、身近にその趣味を持った人がいない事に尽きると思う。 自分が理解できない(身近にいない)のは ・ソシャゲに10万単位で突っ込...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん