2014-03-07

日本政府慰安婦問題靖国問題で本気で勝つ気があるのか

外交なんて味方を増やした方の勝ちである

そういう状況下で侵略戦争否定だの河野談話否定だの、「戦後レジームからの脱却」を仕掛けようとした首相および日本政府

一国の寄って立つ基本方針(少なくともその一端)をひっくり返すだけの大転換をしようというのだから、内外から大きな反発が出るのは必然だし、それなりの勝算というか手立てを持って臨むものではないのだろうか。

中国しろ韓国しろ過去から現在まであらゆる隙を突いて日本外交戦を仕掛けている。

アメリカオーストラリアにまで戦線を広げる様子が日々報道されているが、では日本はそれに対抗し得ているのか。

「真意を説明する」と偉い方々はたびたび口にするが、真意を説明した上で日本立場を示し、諸外国理解を得る努力というのを一体どれほど行っているのか。

銅像立てるのと同じくらいインパクトのあるカウンターを次々打っていかないと差を広げられるばかり。日本政府もいろいろやってるのかもしれないがよく見えてこない。

この1、2ヶ月の外務省官邸サイトを見ても、せいぜいこのくらいしか見あたらない。他にあったら教えて欲しい。(官房長官会見は全然書き起こしがないので検索できない)

http://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ip/page22_000950.html

新聞報道はあるが。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65065940Z00C14A1PP8000/

「全くもってふがいない。日本もあらゆる外交手段を使って我が国の正当性を全世界にアピールしなくてはならない。このまま中韓に押し切られることは許されない」

なんて右のふりをしようかと思ったが面倒なのでやめておく。

実際本気で味方増やそうという気合いがさっぱり見られないので、放っておけば押し切られて本当に外交的敗北(どういう形かはともかく、少なから日本国民にとって不愉快な結果)を喫することもありえるだろう。

ボクシングファイティングポーズは取ったが、ラウンド中盤まで無気力プレーで判定負け濃厚、という状況に見える。

最終ラウンドでKO勝ちでもするつもりなのか。

長々書いたけど、これで「負け」となったとき、責を負うのは不利な戦いを挑んだにも関わらず無気力プレーしかしなかった誰それだろう、ということだ。

◆◆◆

はいえ、やる気出されても困るし。後釜にもっとやる気ある人が来られても困るし。微妙な論だった。

◆◆◆

(追記)国連で反論したみたいですね。もったいないので記事は残します。

http://www.asahi.com/articles/ASG365QFSG36UHBI028.html

  • 少なくとも今のままの対韓外交姿勢なら、日本からの支援が得られず韓国は北朝鮮に併合される可能性が高いから、慰安婦問題については消滅すると思われる。

  • あれに「勝つ」ために必要なのは事実そのものとしては戦時下の人権侵害として反論しにくい(どこの国でもやってるけどやっぱり反論しにくい)案件をのものをいじるよりも、 身勝手...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん