2013-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20131205214325

どっちかっていうと、

正しいことは何かを自ら考え、それを自己で判断し、判断の結果を自分責任を取

取ろうがどうしようが、代官を裁ける人間がいない。権力に守られた悪は、権力しか排除できない。というのの象徴な気がするけどな。

街で起きてる問題なら、町民が解決可能だが、お代官様が悪党となると、町民にはイッキ起こすしか無いけどイッキは死罪だからな。

詰んじゃってる時代の話だろ。

 

それに、集団生活というか、社会生活をしているなかで判断の結果を自分責任を取れることばかりかというと、

権力を持てば持つほど、他人に被害が及びやすくなるという意味で、責任をとれることばかりじゃないけどな。

辞任すれば責任取れるというのは、あくまで社内の話で。何がしか被害者からすれば辞任は責任逃れになるからな。

難しいよ。

記事への反応 -
  • たとえば、水戸黄門 おわっちゃったけど。 悪代官がいて、越後屋がいて、越後屋がお金を悪代官に渡す。すると水戸黄門がやってきてコラ!っていう。 あぁ、ワイロはいけないことな...

    • キャラクターとしての魅力はあるんだけど 水戸黄門って 正しいことは何かを自ら考え、それを自己で判断し、判断の結果を自分で責任を取る世界観ではなく 正しいことをやっている人...

      • どっちかっていうと、 正しいことは何かを自ら考え、それを自己で判断し、判断の結果を自分で責任を取 取ろうがどうしようが、代官を捌ける人間がいない。権力に守られた悪は、権...

        • あの手の娯楽時代劇って、昔の時代の描写ではなくて 現代の価値観に合わせた御伽噺という風に見てしまうな 水戸黄門批判とかじゃなくて、水戸黄門をたとえに出すことの ぴんとこな...

          • 正直、現代の価値観って・・・言い方はステレオタイプに成ってしまうけど『ゆとり』『自己中』『スイーツ』だぞ・・・ そんな価値観には、合わせたくないし、合わせる必要性もない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん