2013-09-25

富裕の再生

裕福な家庭に育った。中学から大学まで金のかかる私立に進学した。周りにいた人間も当然裕福な家庭で育った人間ばかりだった。

そういう人間の親の職業は自営ですげー儲けてるとか企業勤めでもでかい商社とか医者とか。貧しい~普通の家庭の割合が1割程度の学生時代をずっと送っていた。親が絡む行事学校駐車場に並ぶ車の豪華さと言ったら。車だって1台持ちなんて家庭はない。大抵2台持ちとか3台持ちとか。周りにいたのは笑っちゃうぐらい裕福な家庭のオンパレードだった。

そのうち大学卒業した。紆余曲折あって親とうまくいかなくなり旧友とも距離を置くようになり、仕事も転々として金に困るようになった。普通の人はこんななのだろうかと思った。ネットを見るようになったら普通ってたぶんこんなのだと思った。金に困るという感覚が初めて理解できた。だってそれまでは金って何かあったら親から降ってくるもんだったから。

いろいろあったけどなんとか仕事生活を持ち直して、世間の平均年収ぐらいで生活するようになった。自分は中層にいるのかなと思った。生活は正直、苦しい。ちょっと無駄遣いするとすぐ金がなくなる。みんなどうやって生活してるんだろうな。都内だし車なんてとても持てない。維持費がかかりすぎる。みんながこんななら車が売れるわけないと思った。

そして最近、気の迷いかSNSを始めた。イイネっていうやつ。旧友と久しぶりにSNS上で再会してまた驚いた。みんなびっくりするぐらい羽振りがいい。TLに流れるのは持ち家と家庭と車と海外旅行と高そうな外食・・・子どもだって平気で3人ぐらいいたりする。なんでみんなそんなに羽振りいいんだ?と思って職業を見ると、彼らの親と似たような職業にみんな就いてる。なるほど、と思った。貧困再生するけど富裕も再生するんだな。落ちるのは簡単だけど這いあがるのは大変だ。貧困から富裕に上がるのは難しく、富裕から貧困へ落ちるのは簡単だ。でもそのループの中から出ずに生活している人間も多いし、裕福な家庭で育った人間はまた裕福な家庭を築いていく。

今では世間不況なんてまるで関係なさそうな金回りのいいコミュニティ空気になじめずにいる。そういうコミュニティ人間2ちゃんも見ないしYahooニュース意見を書いたりしないし増田愚痴を垂れたりもしない。ネット上で見かける生活が苦しいという意見世論の一部でしかないことがよくわかった。

  • そうか?よく3代持たないっていうけどな。ある程度は維持されるけど、優秀な血の取り入れ優秀な教育なしにいつまでもは続かないだろ。 おごってなくても、平家もひさしからずや。...

  • >親とうまくいかなくなり    金持ち喧嘩せず

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん