2013-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20130713213505

ほんとにこれが成り立つと思うなら、今すぐ全ての講義ビデオに撮って配信したらいい。むしろ、そうやって講義へのアクセスについてのハードルを可能な限り下げたら、おそらく「視聴者ゼロ」という状況に果てしなく近づくだろう。そして、一通り講義は出そろった時点で、公開してもアクセスがない、そもそも公開しても全く儲からないことに気づくと、どんどんと大学コンテンツ生産をやめ、結局このシステムは滅びるだろうな。

たとえば子ども言葉を教えるにあたってさ、優秀な教授陣が作成したビデオ見せておくか? それとも、別に教員免許なんかない、ただフツーの親が側について言葉を教えてやる方を選ぶか? どっちが良い結果を生みそうだ?


からね。つまり、人が人に物を教えるというのは、「知」を箱に入れて手渡すとか、そういうんじゃないんだよ。

そんなこと、実はみんな知ってるはずなんだけどね。

記事への反応 -
  • たぶん、大学教育は無償化していくんだろう。 財源はどうするんだ?なんていう野暮な話はなしで。 そりゃ最初はiTunesUとかYoutubeでの講義だろうよ。 「一般向けじゃあ高度な講義は出来...

    • ほんとにこれが成り立つと思うなら、今すぐ全ての講義をビデオに撮って配信したらいい。むしろ、そうやって講義へのアクセスについてのハードルを可能な限り下げたら、おそらく「...

      • 全ての講義をビデオ配信は、予備校でやって実際に成功してるじゃん。 全ての大学教員がそれを出来るとは思えないが、出来る人間がいないかと言ったら、間違いなくいるよ。 マイケル...

    • 利権がなければ、研究機関と大学を分離しまして。 全部Youtubeの上に講義をアップロードして。 全部Skypeで議論するようにして。 1年だけ実験の為に集まるようにする。 そうすれ...

    • 大学って基本的に研究機関だと思うけど。 知識の習得は後々の研究活動のために必要なんであってイデオロギー拡散のために 大学が提供しているわけちゃうでしょ。ていうか国がどん...

    • 財源はどうするんだ?なんていう野暮な話はなしで。 唯一にして最大の問題点をいきなりスルーかよ 「全人類はいずれ他の惑星に移住することになる。財源はどうするんだ?なんてい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん