2013-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20130709071517

大きく間違っている。

ブラック企業所属している中の人物が、声をなかなか上げない。これは事実だ。

だが、それはその人がブラック企業しか頼る場所がないからでは無い。

ブラック企業に入った理由は何だろうか。

例えば雰囲気を読み違えた、例えば企業側に入社前に聞くべき事を聞けなかった、例えば情報を集めるのを怠った。

ブラック企業に入ったのには何らかの理由がある。だが、好き好んでブラック企業に勤務する人はいいであろうことは間違いない。

ではなぜブラック企業に入るのか。それは何かしらの判断ミスがあったからと考えるのが妥当だ。

しかし、ここで自分の判断ミスを認め「俺はブラック企業に入ってしまった!」と声を上げるのはなかなか出来ない。

なぜなら人間自分の判断ミスを認めることに多大なエネルギーを費やすからだ。だから自分の判断ミスを認めるのではなく、自分は何らかの理由があってこの企業にいるのだと“話を作る”。そして社畜が出来あがる。

こういう人間の心理の動きを認知的不協和と言う。

記事への反応 -
  • 思うにブラック企業に勤めている人は、その自覚があろうがなかろうが自社の批判はしない。 騒いでいるのは外野だと思う。 「そんな所にいきたくない!」って思ってる就活生とか。 ...

    • 大きく間違っている。 ブラック企業に所属している中の人物が、声をなかなか上げない。これは事実だ。 だが、それはその人がブラック企業しか頼る場所がないからでは無い。 ブラッ...

      • うむ、ブラック企業に入った人が反乱を起こさないのって、単に知らずに入って、そのまま洗脳されたからだよな 凡庸な人間は驚くほど洗脳されやすいよ、スターウォーズでも"weak minded"...

      • あとね、 敵が経営者じゃなく同僚にすり変わって、 足の引っ張り合いをするようにゲームが設計されてるの。

    • いや、法を守らず他者に迷惑かけてるって意味では程度の差こそあれ犯罪と変わんないですから、そうやって開き直られても困るんですけど… 自分がまあまあ幸せだからOKというロジッ...

    • 違法な事してるんだからね 自分で選んだんでしょ?って開き直るなら情報公開する所まで開き直って貰わないと 残業時間、有給の取得率、休日出勤の日数、残業代未払い金額 学生は基...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん