2013-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20130605235051

よく分かったね。お察しの通りバイオリン

今はオケ室内楽やってる。オケブラームスベートーヴェン交響曲が好きかな。室内楽はアイネレベルのごく簡単なのを遊び程度に。


そんでソロで弾きたいのがメンコンバッハシャコンヌ

チゴイネルワイゼンモーツァルトヴィオッティもフランク無伴奏ホ長調もやったことないのに、身の程知らずもいいところだと我ながら思う。

ましてやパガニーニ協奏曲ネル・コル・ピウなんて、体の自由が効く年齢のうちに弾けるかどうか。

でも、どうしても弾きたい気持ちが抑えられなかった。特にシャコンヌは昔から好きで好きで、殆ど恋焦がれていたと言っていい。

パガニーニはとんでもなく難しいけど、それ以上に極上のカンタービレに惹かれてしまう。


大学の先輩方はエチュードでローデを弾いたり、パガニーニのカプリスやチャイコ協奏曲に憧れる人達だった(ただし冒頭しか弾いてるのを見たことない)。

甘くしなやかかつドラマチックな音を出す彼らは、つい適当に勢いだけの荒っぽい音で弾きがちな自分を全く評価しなかったけど。


先生は、レッスンのたびに色々否定されるのは確かに辛いけど、それも修行のノリで続けられるうちは、師事してみるつもり。

バイオリンジプシー発祥らしいけど、習う人までジプシー化するのはあんまり良くないと思うので。

記事への反応 -
  • 4歳から楽器を始めて30年以上、今まで辞める理由が無かった程度の感覚で、なんとなく続けてきた。 高校までは先生に師事してレッスンを受けてきたが、今思うとかなりいい加減で、そ...

    • バイオリン? 違う先生についたらいいんじゃないかなぁ。 自分の考えを伝えて、「そういう風に楽器を楽しんでるんですね。じゃあこんな感じでレッスンしましょう」って 言ってくれ...

      • よく分かったね。お察しの通りバイオリン。 今はオケと室内楽やってる。オケはブラームスとベートーヴェンの交響曲が好きかな。室内楽はアイネクレベルのごく簡単なのを遊び程度に...

        • 遅くなったけど、元増田の気持ちなんとなくわかるわ…… 自分は6歳から楽器始めて大学オケ入ったんだけどなじめなくて辞めた。 レイトから上達してきた男性は、なんつーか、オラオ...

          • 自分も大学オケは実質2年くらいしか活動してない。 当時はそもそも古典派以降の、要するにクラシック音楽というカテゴリーで主流になっている曲を全然知らなかったし興味もなかった...

            • なんでもそうだけど、結局家庭環境に教養があれば子供にも教養が身につく。 クラシック音楽だって同じだよね。

    • ゲームミュージック好きならこんなのどうだい https://sites.google.com/site/geonbu/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん