2013-04-24

参考URL

恋愛観は、近代化の流れで刷り込まれてきたという話をしましたが、

いくら話しても「ホモソーシャル男性恋愛観は同性愛回避」と思い込んでいて話が通じないので、参考URLをお知らせします。

http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20130405/p1

恋愛ロマンチックラブってのは、西欧社会で生まれた特殊な概念で、明治期の日本には「輸入」された概念なんだそーです。これは、近代産業社会において不可欠な「個の労働者」を「再生産」させるために作られた「核家族」というものを支えるイデオロギー装置だったことは、ほぼ解き明かされている

  • 社会学的な説明はこちらが詳しいです。

http://www.geek.sc/archives/34

恋(性的自由な状態で明確な恋愛観はない)→恋愛結婚啓蒙を説明しています。以下、引用

このサイトでは、日本見合い婚→恋愛婚の流れまでは書かれていませんが、見合い婚→恋愛婚の流れは別途資料を御覧ください。

日本で「恋愛」という言葉が使われるようになったのは、実は明治時代になってからのことです。当時、『女性雑誌』という雑誌主宰者をしていた巌本善治が、英語の「love」に「恋愛」という言葉を当てはめた最初の人物であると言われています。彼は、「恋愛」とは「清く正しく」「深く魂(ソウル)より愛する」ことであり、「恋」のような「不潔の連感に富める日本通俗の文字」とは異なって、非常に崇高で価値あるものであると説きました。彼の恋愛論をきっかけとして、「恋愛」という言葉感情行為が広く社会に浸透していくことになります

男女の恋愛観は、近代化の流れで刷り込まれたことは理解いただけたでしょうか?恋愛結婚啓蒙されて(一般市民も)恋愛するようになったのです。

男性恋愛観は、ホモソーシャルから同性愛にならないために体目的」ではありません。勝手アッー!にしないでください。

恋愛って何?」「何のために恋愛するのか」をきちんと調べてください。

戦前には約7割を占めていた見合い結婚は、その後一貫して減少し、1965 ~69 年頃に恋愛結婚と比率が逆転した後、1995 年以降の結婚では1 割を下回っている。

http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter2.html

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html



ホモソーシャルという言葉を用いて「俺が思う恋愛観」が、さも普遍的な恋愛であるかのように語るのはやめてください。

http://anond.hatelabo.jp/20130424015252

記事への反応 -
  • 具体的に女性を交換することでどうホモソーシャルを強化したのでしょうか? 同性愛にならないため以外の理由を教えて下さい ・・・。 家父長制ですよ。 この話はこれがベースにあ...

    • 社会構造を説明したジェンダー論を持ってきて、男女の恋愛観を語るのは違うんですよ。 私がこの日記を書いたのは男女の恋愛観を語るためで、ジェンダー論について語るためではあ...

      • 社会構造を説明したジェンダー論を持ってきて、男女の恋愛観を語るのは違うんですよ。 私がこの日記を書いたのは男女の恋愛観を語るためで、ジェンダー論について語るためで...

        • これは生物学で散々言い尽くされてるじゃないですか。種の保存のためだと。 基本的にどちらも正しいです 人間が恋をする理由が生物学であり、社会の影響により恋愛観が変わるのが...

          • 「基本的にどちらも正しいです」じゃねーわw これまで散々、同性愛回避だけで話を進めておいてwww 社会の影響により恋愛観が変わるのが社会学です 意味がわからない。社会現...

            • 恋愛観は、近代化の流れで刷り込まれてきたという話をしましたが、 いくら話しても「ホモソーシャル=男性の恋愛観は同性愛回避」と思い込んでいて話が通じないので、参考URLをお知...

              • これまで男権の元で行われていた性の商品化を、女性が自主的に商品化し始めたのか云々…という話を書かなければ意味不明です。 基本的に、女性が性の商品化をしたのは、男性にモ...

                • 横だけど、ネタでやってるんだよね? あまりに独自理論過ぎ&全く他人の話を聞かない辺り わざとそうしているようにしか見えないんだが

                • 絵本やアニメなどは、ホモソーシャルを刷り込むためにそういうストーリーになっている訳ではなく、現在の社会がホモソーシャルだからそういうストーリーになっているのです たと...

                  • 現代の「DQN礼賛」ともいえる風潮 どこにこんな風潮あるの?

                  • 元増田に間違いを指摘してる増田です。 DQN礼賛は言葉は悪いけど、どなたか社会学者さんもその手の発言をしていた記憶。 「恋愛で頭がのぼせて結婚~は、ロマンティック・ラブの最も...

                    • 横。 だから、恋愛観を語るには社会からどのような影響を受けて意思決定したのか話さないといけないんですが 元増田の主張は「ホモソーシャルだから同性愛回避のために男は体目的...

                • あんた、どれだけルサンチマン馬鹿なんだよ。 他人に馬鹿という言葉を使うのは好きじゃないけど、本当に馬鹿だと思うわ。まだ気づかない。 これまで男権の元で行われていた性の...

                  • では、男性が体目的の理由と、女性が体目的の男性にモテたい理由を教えて下さい 男性が体目的の理由は生物学的に証明されているので、女性が体目的の男性にモテたい理由を教えて下...

                    • では、男性が体目的の理由と、女性が体目的の男性にモテたい理由を教えて下さい 男性が体目的の理由は生物学的に証明されているので、女性が体目的の男性にモテたい理由を教えて...

                      • では、女性も体目的という事ですね これ以上議論するのは面倒くさいので、それを認めようと思います 他に言いたいことがなければこれで終わりにしようと思います

                        • 日本語読めないの?どーしたら「体目的」になるのおー?ホモソーシャルどこ行ったのー? 出典ひとつ出せないのに、一つの視点から 「こうである」なんて決めつけで語るなって話だ...

                          • あなたみたいな気持ち悪いおばさんに関わってるほど暇ではないのですが、一応出典を提示したいと思います http://matome.naver.jp/odai/2135138356811190001 反論があるならどうぞ

                    • 横だけど、 女性が体目的の男性にモテたい理由 そもそもこの命題が間違ってる。 別に体目的の男にもてたいわけじゃなくて、体目的の男が積極的に女性に近づくから、結果的に親密...

                      • 横だけど、 女性が体目的の男性にモテたい理由 そもそもこの命題が間違ってる。 別に体目的の男にもてたいわけじゃなくて、体目的の男が積極的に女性に近づくから、結果的に...

                        • そりゃ、大雑把に言ってしまえば、体目当ての男ってのは見た目も話術も優れている傾向にあるのだろうから(というか、そもそも見た目とか話術が優れいているからこそ、女の人を食...

                      • 横だけど、 女性が体目的の男性にモテたい理由 そもそもこの命題が間違ってる。 自分もそう思うw でも、やたらと意識高くて話聞かないんだwww 「なぜ体目当ての男性にモテた...

                        • 「なぜ体目当ての男性にモテたいと言えるのか?」 まあ無理やり理屈を考えるとすれば、 体目的の男は、容姿や話術が優れていることが多い そもそも容姿も話術も劣る男...

                        • 「なぜ体目当ての男性にモテたいと言えるのか?」 まあ無理やり理屈を考えるとすれば、 体目的の男は、容姿や話術が優れていることが多い そもそも容姿も話術も劣る男は、い...

                          • まあ無理やり理屈を考えるとすれば、 体目的の男は、容姿や話術が優れていることが多い そもそも容姿も話術も劣る男は、いくら体目的に近づいても失敗する それは男側もわかって...

              • 堂々巡りなので、これ読んで。 http://anond.hatelabo.jp/20130424015252 http://anond.hatelabo.jp/20130424232947 恋愛未文化の頃は、明確な恋愛観がなかった。 近代化の過程で「恋愛→結婚」が啓蒙されて、...

                • では、女性が子供の頃に絵本やアニメで恋愛観が刷り込まれるという情報の出典と、女性が男性社会に押し付けられた女性らしさから逃れるために体目的で男性と付き合うという情報の...

                  • 自分は何一つ出典を持ってこなくせに、人には質問するんだw 女性が子供の頃に絵本やアニメで恋愛観が刷り込まれるという情報の出典 読んだ文献は忘れてしまいましたが、この書籍...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん