2013-03-11

一浪受験に失敗した人の末路は

京大に落ちた。一浪で。

現役のとき京大工学部を受けた。結果は僅差で不合格

早稲田など他の大学不合格だったためになし崩し的に浪人に。

その後は一年駿台に通った。模試の成績は伸びなかったが手応えはあった。

センター87%慶應理工合格、現役時に比べればかなりいいところまでいったと思う。

しかし結果は不合格数学英語の出来が悪かった。



僕は地方公立高校の出身で、元々浪人するのがとても嫌だった。

駿台に通う直前はゲロ吐きそうになったぐらいだ。

そんな僕が一浪京大落ちなんて事実を受け入れられるわけがない。

受け入れてしまったらアイデンティティ崩壊するような気がしてならない。

でももう一浪だ。家庭の事情もある。既に十分な大学にも受かっている。

それに今の僕にはもう一年やる体力も気力も無い。

一浪してダメな奴がもう一年やって受かる保証なんてどこにもない。

そんな中で二浪決断するほどの意思の強さはなかった。

そこで僕が取った選択は「大学勉強しながら受験して“みる”」というなんともふざけた考えだ。

いわゆる仮面浪人なんて体のいいものではない。受験して“みる"のだ。

まり受験勉強殆どやらずにある意味特攻受験するということ。

一見無謀に見えるかもしれないが、「様々なこと」を勘案するとこれしか手がない。

「様々なこと」は多すぎる為に割愛するが、要はこの選択は自己満足ということだ。

他の大学へ行くことの弁明と言っても良い。苦し紛れに出したある種の結論。

こうして僕はなんとか胸を張って生きることができる。「京大を受けるのだ」と。

僕はもう此れに依って生きていくしかない。

こう考えていくと純粋二浪をするにしても何らかの自己正当化必要だ。

先が見えない二浪目をやることへの弁明を。

そう、僕は自己満足を振りかざし続けなければいけないんだ!



もっと書きたいことはあったがエッセンスは以上の通り。

一浪で第一志望に落ちた人の末路は自己満足領域踏み込むしかないということ。

一年後の僕は進学した大学に順応してるのだろうか、また京大に落ちてるのだろうか。

いずれにしても自己満足が満たされていればそれで良い。

こういう人もいるんだなってことで頭に入れておいてくれ。

僕はこれを書いて少しスッキリした。これもまた、自己満足だね。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130311000638 自分の先輩が、やっぱり後悔しきれなくて休学して、医大にいった。 どんな結果がでても、やってみる価値はあると思う。 ただ今までと違い、受験勉強...

  • この先生がいるからこの大学、という基準で大学を選んだ自分としては「偏差値が高い大学」にアイデンティティを求める生き方は必要以上に自分を追い込んでいるようにしか見えない...

  • まあ、今自分に評価を下すんじゃなくて、やってみればいいんじゃないかな。春から大学生ってことだよね。大学行ってみればまた考えが変わるかもしれないし。 自分も工学系(理I→工...

  • 実は京大より慶應のほうが学歴コンプレックスを感じなくて済むんだなこれが。 特に就活時に。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130311000638  スッキリしたならそれでよい。自分の人生だもの。  そんなことより、東大落ちて慶應の学生になったある女子が気持ち悪くてゲンナリ。  慶應の周囲...

  • 大学受験で以前こんな感じの記事を書いた。一応、その続きです。 一浪で受験に失敗した人の末路はhttp://anond.hatelabo.jp/20130311000638 結論から言うと来年から東大の大学院に行くことにな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん