2013-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20130302190640

しか電池デザインがダサイと騒ぎになったというのがよくわからない。ただロゴが書いてあるだけだし、そもそも使用中に視覚に入るもんでもないのに。

俺が知らないだけで電池を飾って楽しむような電池マニアがいるのか?

電池マニアじゃ無いが、他人からみたら馬鹿馬鹿しいと思われるような所にも気を遣うって気持ちはわかるよ。美しいものを使いたいっていう本能というか、洗練されたものに振れていることで、自分センスが鈍らないように常に高めておくというか。朱に交われば赤の逆のパターンね。何というかな、気合いを入れるときちょっといいネクタイをしめると、俺はいいもん使ってるって気合いがはいるとかさ。気持ちの問題。

そう言う感覚以外、実用面でも批判されている部分があって、多いのは、eneloopブランドは全部二次電池だったのに「Panasonic」とでっかく書かれたおかげで一次電池と見分けがつきにくくなった、と言う批判ね。これはわかるんだよ。うちの親は「ケータイeneloop」とか意味分からん事を言うし。SONYファミコンみたいなもんで、要するにケータイ用の外部バッテリーの事を言ってる。だから混乱するだろってわけさ。

 

 

ただねえ…。

昔の蓄電池思い出してもらうと分かるけど、電池ってみんな派手な色してなかったか

たとえば昔のミニ四駆に使ってたニッカド電池は黄緑色だったでしょ。派手な色で分かるようになってた。あと、EVOLTA橙色で派手に「蓄電式」って書かれてるよね。あれって実はリサイクルを推進するための規格で決まってて、ニッカド電池は黄緑色ニッケル水素電池橙色リチウムイオン電池青色って決まってるのよ。

昔は転がってても色で識別できるように色がリング状になってて、昔は特に、口にれたらまずいってことが分かるように、とても食い物に見えない毒々しい色がつけられていたわけだよ。

だけどeneloopは、シンプルデザインで攻めてきたよねえ。これね、今までの業界常識を打ち破ったといえばそりゃ聞こえはいいけど、従来の「一目で見て蓄電池だとわかり、一目で見て食えないと分かる」って観点から選択されていたデザイン指針を全く無視しちゃったわけ。安全性重視だったのをデザイン重視にしちゃったわけよ。タブーを打ち破ったって言うか。

eneloop蓄電池しかいからこれでもいいって考えはそりゃ無くは無いしさ、各社共に対抗するため追従しているって事実があるににしたって、eneloop安全性のデザインを破っといて、eneloopブランド名が分かりにくくなったら蓄電池だって分かりにくいか危険だなんてのは、ちょっと事情をしってるともにょるよ。

FDK自分で出してる富士通ブランドニッケル水素蓄電池は、きちんと橙色つかって、リング状に色がついてるところがあるんだよね。昔に較べりゃ薄いけど。eneloopってほんと、マーケティングが生んだ化け物だったなって思うよ。

その後もエコイメージだかなんだかしらんけど緑色つかう馬鹿会社があるしさ。緑はニッカド電池だって言ってんだろ!おい!Twitter自虐マーケティングなんかやってる暇あったら色使い直せ!

から俺はeneloopはやめて、eneloopの製造元FDKが作ってる富士通蓄電池使おうかなって思ってる(←ステマ

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史...

    • 忙しくて今週まともにネットを見てなかったので何故エネループが話題になってるのかわからない中この長文を見つけたが、読む時間がない。 誰か3行で頼む。

      • http://anond.hatelabo.jp/20130302152756 パナソニック「やったー!新しいeneloopとEVOLTAできたよー\(^o^)/ →http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130228_589775.html」 ネット民「うわ。なにこれダサッ」...

        • 要約ありがとう、しかし電池のデザインがダサイと騒ぎになったというのがよくわからない。ただロゴが書いてあるだけだし、そもそも使用中に視覚に入るもんでもないのに。 俺が知ら...

        • 歪曲が酷いな。 どこに「お客さんには正直悪いと思ってる。でも計算狂っててもう死にそうなんだよ許しておくれよ……(´;ω;`)」なんて書いてあんだよ。

      • エネループ関連の話題で読む価値があるのはそれだけだ。 他の意見は「新デザインダサい」いと難癖をつけているだけ。 よって、読め。

      • エネループ新デザイン発表 エネループブランド名よりパナの方がでかいデザイン 俺達はパナソニックのニッケル水素電池を買いたいんでなくエネループというブランドの電池を買いたい...

    • 元の報道でデザインガー、ダサイー、と反応した連中は全て非表示にした。

    • 同じ様にボコられているはてブの新デザインを改変コピペで擁護しようと思ったが言い訳出来る要素が何も無かった

      • はてブと違ってデザインがどうこうの次元の話じゃないんだよ。 いきなりうまい棒のパッケージにでかでかと「やおきん」って書いてあってよく見えない小さなところに「うまい棒」っ...

        • 確かに単純にデザインだけの話ではなくて、eneloopのロゴは「充電池か、そうでないか」をひと目で判断する基準でもあったんだよね。 それが「Panasonic」から目に入るようになると、充電...

          • また馬鹿が下らない正当化をはかっているようだが 本当に区別がつけられないんですかぁ~? 目が悪いにも程があるよなあ? お前の使っている普通の乾電池は、白いのか? あ? そこ...

    • 長文でよく分からんのだが、デザイン変更しなければならない理由が書いてあるか? デザインの著作権で揉めてるわけではなく、独禁法を挙げているようだが・・・。 eneloopのブランド...

    • 長文でよく分からんのだが、デザイン変更しなければならない理由が書いてあるか? デザインの著作権で揉めてるわけではなく、独禁法を挙げているようだが・・・。 eneloopのブランド...

    • ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 プログラミング出来ない奴ちょっと来い 2018users 2013/03/22 08:29 テクノロジー 2 低学歴と高学歴の世界の溝 1737users 20...

    • http://zapanet.info/blog/item/2720 FDKとアマゾンが手を組んでアマループを売っていた。 ここらへんも踏まえた新作が読みたいな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん