2012-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20120414135052

リフレ派はすぐに机上の極論持ち出すからダメなんだって話でしょ

リフレ派の基となるクルーグマンモデルにしても、長年積み上げられたマクロ経済学の延長上にあるもので極論とは程遠いし、

その他の参考にしているものも、(たとえばサージェントの4大インフレーション終焉など)歴史観察によるものが多く極論とは程遠い。

そして、直近の実証分析(たとえばhttp://www.mof.go.jp/pri/research/discussion_paper/ron218.pdfなど)は当然ながら極論とは程遠い。

リフレ派はすぐに机上の極論持ち出す」というのはガセに過ぎず、そんなガセを信じて拡散してるとすれば、『自分リフレについて殆どまともに知らないくせにリフレ批判したがる「知ったか」』だと言っているようなもの

記事への反応 -
  • リフレ派はすぐに机上の極論持ち出すからダメなんだって話でしょ

    • >リフレ派はすぐに机上の極論持ち出すからダメなんだって話でしょ リフレ派の基となるクルーグマンのモデルにしても、長年積み上げられたマクロ経済学の延長上にあるもので極論と...

      • すぐに机上の極論を持ち出したリフレ派がいた、という特定の出来事を勝手に一般化しているだけかと。群盲象を評す。

    • そもそも他の先進国でも実際にやってる政策だから机上じゃないって話でしょ

      • だから数百兆円規模の国債購入の具体例あげろって話になったんだろ

        • だから実例出せるか出せないかを論点にするのが意味ないと何度も突っ込まれてるだろ 今までやってないからこれからもそうとは言えない実例はゼロ金利政策があるし、円でも何十兆も...

          • ループ入ってるみたいだけど、そういうアホな理屈が政策の土俵で通用するわけないだろという話ね

            • またループになるがゼロ金利だってあほ扱いされてたわけで 政策の土俵で通用しないなんて言えないのは最近日銀に圧力かけまくってる政治家の存在見りゃわかると思うけど それはけし...

            • 現在日銀がとっているような政策(ゼロ金利や大量の国債購入、あげくは基金を作っての株式等の購入)は、1990年代の半ば頃には具体的な前例なく、政策の土俵に乗せること自体がアホ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん