2012年01月02日の日記

2012-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20120102222307

あと都合が悪い話になると逸らしたがるのも顕著だね。

例えばhttp://anond.hatelabo.jp/20120102214247はその前の増田の答えになっていない。

女性自身の『家事育児負担(C)』の認識の違いを指摘してみたんですが。

フェミニズムの方は古典的な女性観に縛られているのではないかな、と思うのです。

(ある意味フェミニズムが目指してきたもの、が実現した、と捉えることもできると思うんですが)

ついでに、http://anond.hatelabo.jp/20120102220513の方では

アンケートの答えは信用できない」と言う内容のURL貼ってそれに同意しているのに

他のアンケートは全面的に信用してるのは何故?

上記のURLhttp://anond.hatelabo.jp/20111231121527 ですかね?

農協アンケートに関しては、そもそも男女の選択肢自体が異なる点がおかしいです。

(少なくともPDFを見るかぎりはそう)

手作り料理と味の伝承に関する意識調査』JA全中 http://www.yoi-shoku.jp/guide/pdf/newsletter_07.pdf

貴方も「そのアンケートの結果はおかしい」みたいのがありましたらツッコミくださいな。

私も単純に、よくあるフェミニストの主張の根拠って正しいの?というツッコミなので。

レビュー読んだら「調査は首都圏在住に限る」とは書かれてるらしいね

この時点で相当偏りがあるわな(世の中首都圏在住ではない人間の方が遥かに多い)

まあ「こういう調査に協力する人」と言う時点で偏ってる訳だが。

この偏りは存在しますね。 ですので全国に一般化はできません。

私も『全ての女性は』とは全く思っていないのです。 この本は嫁が図書館で借りてきていたんですが、

嫁自身がそういう女性ではない(内容に衝撃を受けてた)ので。

で、後半は無視か。まあ無視するだろうと思ってたけど。

貴方は途中で投稿し、追記しましたね? リロードして分かりました(私は一度、「それで情弱は騙せても、まともなリテラシーある人間は騙せないんじゃないかなー」まで見てました)

追記は別に構いません、私もします。ただ返事は遅くなることもあります

その調査はいつどこでどういう人を対象にどう言う方法で行われた事なのか、を聞いてるんだよ。

これに関しては原本がうちにないので即答はできませんね。すみません

ただ気になるので買ってみようと思います

自分感覚が一般からネットからかい離しているのではないか

最近の例で言うと、

サッカー日本代表の新ユニフォームがダサすぎると話題に

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1686533.html

⇒「新しいユニフォームダサ過ぎ」という意見が大多数。普通にいいと思ったのだけど、むしろ1985年の真っ赤っかの方が・・・

【閲覧注意】女子高生を救えなかった話

ttp://itaishinja.com/archives/3224832.html

⇒「ひどい話だけど、田舎でよくある話なら仕方ないな」と思ったら、スレコメント欄ともに「胸糞悪い」「教師が悪い」という怒りのコメント多数。

他にもネットをしていて「えー、これが大多数の意見なの?」と思うこと多数。

一方で現実社会でも「えー、そんなことするの?意味無いじゃん」と思うこと多数。

自分感覚は一般社会からネット社会からも外れているのではないかと思う今日この頃

淫行条例らしきものが制定されるまで

外国

教育を通じ国民を作る必要があった→

その当時は教育すべき人間セックスをし妊娠するのが当たり前になっていた→

女性団体が騙されてセックスさせられた少女たちのことをことさら大きく取り上げた→

国と女性団体の利害が一致し、性交同意年齢を設定し、それ以下の年齢の人と成人がセックスを禁止する法律を作った

でも、この法律には穴があって、未成年同士のセックスはOKということになってる

未成年同士のセックスを止めなければ、本来の目的を達成することはできませんが、国としてはそれでいいんですか?

日本

援助交際が問題視される→

成人と未成年セックスを行けないと考える団体が乱入 →

当初の予定とは異なり金銭を渡したり、騙したりするセックスを禁止する条例を作った→

児童ポルノ禁止法で金銭の授受による未成年とのセックスは禁止された

くぐってみたらこんな感じのものが出てきたんだが、日本場合微妙に経緯が違うようだね

某団体の息がかかってるという点では共通してるけど

増田に書く時に心がけていること

あえてツッコまれる隙を残しておくこと。そうしないと反応がないのであまり面白くない。

何の得にもならない落書きなんだから推敲する時間も勿体無いので、適当で良いというのもある。

http://anond.hatelabo.jp/20120102231521

なるほど、その線があるか

でも、それは未成年同士の性行為は対等、成人と未成年は対等でないという前提のうえでしか成り立たない

現実には年長者が年少者に性行為強要したり、騙すなんて話はごまんとあるし、児童養護施設ではたまにそういうことが起こっている

どこからどう見てもその前提が崩れ得る状況があるのに、未成年同士の性行為を対等とするのはおかしすぎるだろ

http://anond.hatelabo.jp/20120102222154

未成年は判断力が未熟と考えられるため。

より社会的な力を持った者、経験のある者に容易に利用されやすい。

http://anond.hatelabo.jp/20120102222402

1、コピペブログネタ作りのために自らスレ

2、世の中には想像を絶するほど寂しい人がいる

のどちらか

http://anond.hatelabo.jp/20111022211746

バカやってる人たちと同じ事をして楽しめないのはわかる。

でもそこが本質と言うよりは、

楽しさは与えられるものだと思っているから楽しくないのでは。

楽しもうと思う姿勢や、むしろ楽しませようとする勢いで行けばいいと思う。

人を楽しませるのは難しい。

からこそ、楽しませようとがんばっているときにみんなが楽しもうとしてくれれば嬉しいし、

楽しんでもらえたとき自分も本当に楽しくなる。

自分学生時代リア充爆発しやがれと思っていたけど

社会人になって、与えられる側から与える側になりたいと思って

何事にも真剣にぶつかるようになってから色々なことが面白くなった。

偉そうなことを言っている自分も与える側初心者だけど、

せっかくの新年という機会、今日から与える側においでよ。

口を開けて待っているだけじゃいつまでも渇きは満たされないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120102214247

私はあなたと「水掛け論」をしたいわけではないので、あなたが私の質問の主旨を理解されないのであれば、対話は終了です。残念ながら。

あなたがもちだす「主婦」対象のアンケートhttp://anond.hatelabo.jp/20111231161437)が、私の言う「共働き女性の苦労とどう関係すると主張されるつもりなのでしょう?「男性への期待は過大である」ことを否定していない私に「今の男性が苦しい思いをしているとは思いませんか」と主張するのは無意味ではないですか?あなたは一体誰と何について対話しておられるのですか?

結局あなたの主張は、一貫してあなた脳内の『(あなた想像する)フェミニスト』に向けたプロパガンダであり、残念ながら私と私の主張に向けられてはいないようです。私は、「男性女性両方の苦しみを癒すこと」について、建設的な話ができることを期待していましたが、あなたは、男性の苦しみを癒すことができなくとも、女性を非難さえできればそれで満足なのですか。

http://anond.hatelabo.jp/20120102170753

国会議員のほうが賢いと考える根拠はなんだ。

散々議員無能さ加減を馬鹿にしているじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20120102222307

変わる家族 変わる食卓真実破壊されるマーケティング常識 岩村 暢子

http://booklog.jp/asin/4326652780

ですね。

著者は、広告会社アサツーディ・ケイ食卓家族主婦などをテーマに長年、調査研究に携わっている方だそうで。読んでみると、

もともとは広告代理店ターゲット主婦層の状況を調査することから始めてみたら、

それまであったイメージとは違いましたよ、という本です。 フェミニスト必見。

個人的には、この本が出てから食育』って言葉流行り始めたと認識しています

自分に都合がいい「調査」「統計」だけを探して来てるんだろうけど、

それで情弱は騙せても、まともなリテラシーある人間は騙せないんじゃないかなー

君、面白いなー。そういうのはデータ出してから言いません?

追記

上の言い方はちょっと悪かったかな。

私が間違っている可能性もあるし、君が正しい場合もある、

なので君は君でデータを出して定量的比較でもしませんか? という事です。

http://anond.hatelabo.jp/20120102123531

ふむ、では今は国会で選択可能な範囲に収まっていないとでも?

俺のお年玉ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1736099.html

ということで見に行ったら、下記のパクリだった件。

【速報】娘がやっちまった

http://togetter.com/li/235451

スレ>>1は何を思ってスレを立てたのか。

「うわこれおもしれーwwww。さっそく2chスレ立てるお!でも単に紹介するだけじゃつまらないな・・・よし、俺がやったことにしよう」

とでも思ったのか。

昨日ホッテントリした写真今日自分ネタとして使う神経が理解できん。

これが1年後とかならネタの再発掘とか意味もあるだろうけど、昨日の今日というのが・・・

そうまでして注目されたいのか?

でも何に?

2chなんて匿名掲示板だし、>>1コテハンでもない。

から注目されるものは何もないのに。

「俺がやった」ことにしたい>>1

訳が分からない。

ふと思ったこと

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3845807.html?1325509493#errors

なぜ最も繁殖にむいているであろう年齢の女子中学生セックスしてはいけないのか

淫行条例では成人と未成年セックスは罰することになってるが、未成年同士のセックスに対する罰はないに等しい

これについて聞いたら、未成年妊娠し、出産するとまずいことになるとその人はいっていた

だが、それに対するリスクは成人が相手になろうと未成年が相手になろうと変わりない

これでは理由としてあまりに弱いのではないか突っ込みたかったが、その時はあいくその暇がなかった

なのでこの場で聞きたい

なぜ、未成年同士のセックスは禁止とならず成人と未成年セックスけが禁止になっているのだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20120102215331

> 「君の若い力で会社を変えてくれ」とかい言葉に騙されずに海外に出て自分の力を試せ。

> でかい会社に自浄能力はない。

OK.

では、次のクエスチョンが浮かぶ。その前に前提の話をする。

いわゆる社畜日本企業特有のもの、と指摘されがちだが、ゴールドマン・サックスマッキンゼーでは激務中の激務のはずだ。

霞が関GS、Mckといったエリートが集まるところは、朝9時から朝5時まで働く不思議なところだ。

海外残業がない」という命題があったとして、

その命題を唱える海外勤務経験者が日本で言うこところの一般職勤務だとしたら、日本総合職海外一般職比較していることになる。

かい会社に自浄能力はない。そう、グーグル官僚主義的になってきたという。HPIBMの真似事をしようとしてグダグダだ。

もちろん、オリンパス大王製紙東京電力は3社だけの企業文化ではなく、日本企業全部に当てはまっているものの、事件として顕在化していないだけに見える。

かい企業は、海外MBA派遣が多かった。が、海外MBA帰りは日本企業に歓迎されなかったと聞く。

日本アメリカ流のマネジメント適用できなかったというわけだ。

閑話休題、次なるクエスチョン

『「クリエイティブ人材として期待された人間」が行き場を失っている状態』は日本特有なのか。

そうでないとすれば、

海外に行け』のその行き先は?たとえば、シリコンバレーベンチャー

とにかく、海外に行けばいいもんじゃないと思う。だって海外にも大企業病はあるもの。かといって、中小企業はぶっ潰れかねないもの

(本来なら丁寧語で書くべきだが、書き言葉にて思考展開する私にとって、丁寧語に変換することは私の思考を妨げるので書き言葉にて失礼。)

http://anond.hatelabo.jp/20120101182415

違います日本主婦は、頑張っているポイントが間違っているのです。下記を読んでも笑えるかな?

これには笑った。

がんばりすぎる日本主婦(専業、兼業とも)に、もっと力抜け!手抜きしても死なないって、といってあげていいんじゃないのかな



読売ADリポート ojo:adv.yomiuri

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200309/09toku2.html

変わる家族 変わる食卓真実破壊されるマーケティング常識 岩村 暢子

http://booklog.jp/asin/4326652780

この調査は広告会社アサツーディ・ケイ食卓家族主婦などをテーマに長年、調査研究に携わっている方だそうで。読んでみると、

もともとは広告代理店ターゲット主婦層の状況を調査することから始めてみたら、

それまであったイメージとは違いましたよ、という本です。 フェミニスト必見。

最近主婦の傾向は、アンケートインタビューに回答する

「言ってること(第1ステップ)」と、実際に生活場面で「やってること(第2ステップ)」の乖離が年々大きくなってきており、

若い層ほどこの傾向は顕著になっていることだ。こうした「言ってること」と「やってること」の乖離が、

〈食DRIVE〉調査という同一調査の中で、この3年間に3倍ぐらいになっている。

例えば、

栄養バランスを重視しているので、毎日オカズは肉と魚を交互にして、かつ野菜の多い料理を心がけている」と第1ステップの事前アンケートに答えた主婦>(27歳)は、

1週間の間に魚はホッケを1回出しただけ、後は肉ばかりで、野菜ほとんどない。

第3ステップでその理由を尋ねると「家族が食べないものは作らないから、結局は野菜なども出さない」という回答が返ってくる。

また、「味噌まで自家製を作るほどの手作り派」を自称する主婦(38歳)の日常料理は、

簡単料理や加工品、出来合い総菜ばかりが続いている。

子どもができてから料理は簡単化することを第一とし」、

現在彼女手作りは、味噌作りだけになっている。

「夫に子どもの前ではお酒を飲まないように言っている」と語る主婦(31歳)は、

子連れママランチビールを持参している。

これらを見る限り、アンケートの回答は、

現実今日したこと』『いま持っているもの』など具体的に尋ねたもの以外、ほとんど当てにならないことになる。

事前アンケートの回答と実態の矛盾について尋ねられると、

たまたま、このとき時間がなかったから」「この日は特別で」と答える主婦がいる。

調査期間の1週間の中で「忙しかった」「具合が悪かった」などで、

「いつもはきちんとしているのに、よりによって例外的な1週間だった」と答える主婦が毎回少なくとも3割はいる。

「今週は忙しくて食事の支度に時間がかけられなかった」という主婦(38歳)の多忙の理由は、週3回午前中にしていたテニス

仕事で疲れて夕飯を作るのが面倒になった」と夕食をラーメン屋で食べることにした主婦28歳)の「仕事」は、午後4時に終わる在宅アルバイト

主婦にとって食事作りは、「どうしてもやらなければならないこと」ではなく、

ほかの「しなければならないこと」「したいこと」、あるいは「その日の成り行き」の中で、結果として「作れなくても仕方がない」「簡単に済ませてもいい」

というものになっている。

主婦多忙さを「女性高学歴化」や「女性社会進出」で語る分析は、もはやあまり意味を持たない。



個人的には、これもフェミニズムの実現した社会の暗部だと思っているんですけどねー。

まぁフェミニストには普通にスルーされちゃうんですけどね(w

あと婚活男性むけにいうと、上記のような女性ばかりではないですよー。

私見ですが最近女性、30歳以下の女性の中には異なるタイプ女性も増えてるような印象があります(印象だけですけど)

男女とも過剰な期待をしすぎているということでFAだな。

これも違いますよ。

あなた結婚相手を決めるとき

・相手の収入などの経済力を求める

 女性:92.1%

 男性:30.2%

自分仕事に対する理解と協力

 女性:93.3%

 男性:89.9%

家事育児に対する能力姿勢

 女性:96.0%

 男性:92.0%

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm01020101.html

男性の方は「自分仕事に対する理解」も「家事育児に対する能力姿勢」も

女性ほどは求めてません。

収入に関してはいわんやをやですね。 それと未婚男女の可処分所得に関しては、ほぼ並んでます

追記

「それ、どういう調査なのか書かれてないんだけど…」という指摘があったので、

調査元に関して追記しました。

http://anond.hatelabo.jp/20120102193829

それぞれの職場で、何もできずに鬱憤を貯めたまま飼い殺しになってるよ。

よく、「君の若い力で会社を変えてくれ」とか言うけど、権限を持ってる年寄りが変えられないものを、ペーペーの若手が変えられるわけがない。

そんな言葉に騙されずに海外に出て自分の力を試せ、と東大ワークショップやってる人が言ってたな。正直、その通りだと思うよ。でかい会社に自浄能力はない。個々人(マネージャー含む)がどれだけ優秀であろうともね。

http://anond.hatelabo.jp/20120102011334

よくフェミニストの方は男女差別の根拠として『女性家事労働時間の各国比較』を根拠にされていますが、

国民性の違いがあります。 主に日本人女性自身セルフイメージに問題があると思います

女性家事労働時間 http://anond.hatelabo.jp/20111231161437

一方で、「『家事育児負担(C)』を男性以上に求められてきた女性が『フルタイム(A)』で働くよう社会から求められていること」はどうでしょう。A+Cは「過大」ではないでしょうか?

そういった現状を無視して議論を進めようとするフェミニスト危険だと思います

女性が求めている」でなく「女性もまた求めざるを得なくさせられている」という認識です。

なぜなら、現状でそれを女性が求めないと、女性負担歴史上ないほど過大になるから

貴方の頭の中にあるイメージがそうである、という事は分かりますが、古い女性観です。

図録▽生まれ変わるとしたら男がいいか女がいいか

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2475.html

戦後の大きな意識変化が見られるのは「楽しみ」の男女差についての見方である

男性場合、男の方が楽しみが多いとしているが、その割合は下がってきている。

むしろ女の楽しみの方が多いのではと思う男性が増えている。

女性場合は、大変化であり、昔は男の方が楽しみが多く、女は楽しみが少ないと思っていたのに、

最近は、女の方が楽しみが多く、男は楽しみが少ないと評価しているのである



図録▽楽しい時間をすごしているのは誰か

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2470.html

男女年齢別に集計した楽しかった時間の合計をグラフにしてみると、3つの点が明解である

(1)若い世代の方が楽しい時間が多い

(2)女の方が男より楽しく生活している

(3)20歳代の男性女性ほど楽しくしていない

現実の男女は貴方の思い描いている世界と同じでしたでしょうか?

今の男性がどれだけ苦しい思いの中でいるのか、

そういった状況だからこそ結婚イメージできない男性が増えているとは思いませんか?

正直、今の世の中でフェミニストが「女性権利を!」と叫ぶのは

男女のカップリングの面でマイナス男性自殺に関してもマイナスでしょう。

お互いに統計を出し合うのも、意外と水掛け論になるものですよ。

それは思考停止です。 根拠がない議論がお好みですか?

世代間格差もあるのかもしれませんが、貴方の女性イメージと現代の女性は異なります。それは危険です。

http://anond.hatelabo.jp/20120102113327

匿名ダイアリーだが、もし親族に読まれるとワタシが何者か正体が分かってしまいそうな気もするが、ま、うまいことボカして書いてみよう。

なんだか、とっちらかってきたので、明日になったら、文章自体消そうかなぁ…

大分錯乱しているなあ。

書きたいんだか書きたくないんだか。

というか、もう手遅れなんじゃ?

仮に今すぐ元記事消しても、元記事を見た誰かがローカルに保存していて、それを再投稿したらそれで親族が読む可能性はある上、元増田は消すことはできない。

まり親族バレの危険性が一生つきまとうってことなんだが、元増田はそういうこと考えて投稿してるのかなあ?

日本大企業に生きる

研修を終えて、いまの営業部に配属されて3ヶ月が過ぎた。

営業現場ビジネスモデル研修現場で学んだものとは全く関係がなく、

営業現場ルール採用現場が唱えているグローバルとかダイバーシティとかにも全く関係がない。

ある意味、旧体質の職場なのだろうが、慣れてはきた。

3ヶ月働いたなりに、日本企業的なルールを感じてきた。。

他の会社にも当てはまると信じているが、修正点があれば指摘して欲しい。

社長株主に対する責任があり、会社を守るために、数々の「言い訳」を作る。

   (それが本当であっても、嘘であってもよい。)

事業部長社長の方針に近い形で事業部方針を作り、数字目標をたてる。

   (たいてい方針も数字も前年を踏まえた形で作られる。社内の部長報告や社外の重役との会食が仕事。)

部長:営業部毎に数字が与えられており、その数字責任者となる。

   (上とは調整、下には強制である。ただし、下のトラブルには部長対処する。)

課長係長:上の立てた方針は営業現場適用できないので、目先の計画をたてる。

   (上から宿題」を与えられたら、それに答える。雑用は末端にどんどんやらせる。)

係長・末端:タスクがどんどん降ってくるので、残業してでも終わらせる。

   (課長係長は指示をするのを嫌がるので、末端は課長係長の指示を予め予測する。)

まり現場現場で動いており、会社全体と現場は別物、という印象である

入社前は上述した日本企業ルールに従う全てを「社畜」と言っていたが、

こうしたルールから逸脱した途端、会社からパージされる。ルールに従わなければ会社にいる意味がない。

知り合いは、「海外に行きたい」と言ってドメスティックな部署に配属されたり、

東京が良いです」と言って地方に配属されたり

上司無能力」と言って閑散とした新設部署に配属されたりしている。

奴隷になりえない「わがままなやつ」は扱いにくいかパージする。

自分が人事とか経営者だったらそうしているかもしれない。

ただし、こうしたルールのもとで前例踏襲が横行し、社内変化がなく、景気変動一喜一憂しているように見える。

現場現場で動いており、会社内が縦割り、サイロ化しているようにも見える。

ここで、クエスチョン

採用現場でいう「グローバル」や「クリエイティビティ」など含む「異色の人材」はどこで活かされるか。

学歴採用リクルータ採用や推薦採用では「一色の人材」になってしまうため、オープン採用に変化したはずだ。

ところが、現場では「一色の人材」が求められているような気がする。

異色の人材はどこに消えたのか。あるいは、どこに生きているのか。

増田で「SEXしたい」と書き込む奴なんなの

書くとアホみたいでバカみたいだが実際知り合いにもいるんだよな、複数。女性も見てるのに普通にセクハラだろ。いや女性でなくても微妙不快だ。なんでmixiでもない場でそんなこと書けるの。

書くとSEXできると思っているわけでもないだろうからネタなのだろうが普通に寒くて痛くて面白くない。そんなんだからモテないんだよ。

ということをやんわり伝えてやろうかとも思ったがこんなくだらないことで波風立てるのも面倒なので増田に書き捨てておく。同意する奴は引用でもしてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20120102171119

素見す

読めなかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん