2011-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20111224183014

もちろん就業率が高くなることを前提にしているよ。

で、日本でも就業意欲が低くなる原因を取り除けば良いよな?

それこそ企業が門前払いにしたり、女性は雇ってもどうせやめるから出世させないっていうんじゃ結局勤労意識はあがらないだろ。

女性を雇わない、出世させない、子育てコスト女性にだけ払わせる→女性仕事を諦めるしかない→女性仕事をやめるのでますます企業女性を雇わない

無限ループをどこかで絶とうって話だ。

実際自分みたいにプログラミングだけして生きていたい、子供なんか育てる暇ないし、そんなの面白いとも思わない、って女も普通にいる。

勤労意識なんてDNAで決まるものでなし、差があるとすれば差を作っている何かが確実にあるだろう。

それを取り除くのは、全体の効率を上げるのに決して悪いことではないと思うよ。

記事への反応 -
  • エンジニアが産休と育休とれて子供が小学校3年生まで時短勤務とかできるなら工学部だって進学すると思う 横だけど、基本的に女性が働く為には、 君の言うように「女性向けのなん...

    • いや、その女性にコストが多くかかる状態のことを、「男社会の弊害」と呼ぶのでは……。 女性が働くことを前提にしていないシステムなんだから。 で、当然そこへ補助金を出すよう働...

      • 会社観点でみて、男性を雇うコストと、女性を雇うコストを考えると、休職される期間、退職されるリスクを考えると女性の方がかかるでしょう? 逆に 女性にコストが多くかかる状態の...

        • その休暇がやたら多くなるのは、女が子供を育てることになるからだよな? そこのコストを実質女性に背負わせている。それを社会が肩代わりしたくないというのが、企業が女性を雇い...

          • ↓これはそう。 その休暇がやたら多くなるのは、女が子供を育てることになるからだよな? 結婚して仕事をやめてしまうのも、おおむね子供を将来的に育てなければならないからだ。...

            • もちろん就業率が高くなることを前提にしているよ。 で、日本でも就業意欲が低くなる原因を取り除けば良いよな? それこそ企業が門前払いにしたり、女性は雇ってもどうせやめるか...

              • 実際自分みたいにプログラミングだけして生きていたい、子供なんか育てる暇ないし、そんなの面白いとも思わない、って女も普通にいる。 君は自分の経験を過度に一般化している。...

                • いやまぁ、自分を一般化するつもりはないけどさ。 そもそも不景気のあおりで、働くことそのものの価値が下がり ニートが増えている昨今、単に勤労意欲全般が下がっていて 女性の場...

                  • ↓これはそう。 女性の場合は、逃げ口として家庭に入るって選択肢がそこへ思い浮かぶ、ってのは確かに一般的な傾向だと思う。 水は低きに流れる。 逃げ道があるのであれば、そち...

                    • 当たり前ですが、勤労意識というのは 「しっかりしろーー、覚悟が足らんーーー、働こうとしないお前が悪いーー」 であがるものではありません。 経済の売り買いというのは、基本的...

                      • 「経験」という言葉の選び方には違和感があるなあ。 高校・大学の時点での進路選択の時点から性差があって、それが原因で労働状況にも性差がでているという要因もあるわけだし。 言...

                        • もし完全に性差のせいだけなら同じことは他の国でも起こりうるよね。 でも実際は国によって就職率も違うだろう。 少なくとも後天的な要素で差が出ているのは間違いないし、それはつ...

                          • 「労働した経験」がないはずの子供の時点で性差は広がってると思うんだよ 後天的な要素なのは確かなんだけど、「経験」かなあ?と

                            • 社会の様子を観察して、学習するというのもあるとは思うよ。 観察して、女性が就業しても幸せになれなさそうだと判断する何かが働いているわけだ。

                      • 端的に言えば、近年の日本で女性は、労働して、報われるという経験を得ていないのです。 景気が良いときでさえ、男性に比べて大して報われていない経験を、日本の女性は体験し、...

                        • えーっと、報いを感じる学習って言うのは、「○○をしたおかげで、いいことがあった」ですよね。 「家庭ではなく仕事でがんばった」→「いいことがあった」が、就業に対して報われ...

                          • 提示していただいたデータだと、単純に幸福感があるかどうかであって、 「就業した」→「いいことがあった」という学習をしたというデータではないように見受けられるのですが…...

                            • えーっと、就業率が上がって、幸福度が上がるのなら、それは就業することが幸福ということですよね? だとしたらやっぱり、女性が就業を望まないというのはおかしな話かと。 ただ、...

                              • フェミニズムは一枚岩ではない 男が悪いという人たちと制度が悪いという人たち、女性だけでなく障害者やマイノリティの権利拡大を進めていきましょうという人たちの三つがある

                                • 一枚岩じゃないのは同意。 ただ、女が悪いフェミニストが悪いとわめくミソジニーは良く見るけど、男が悪いっていうのはあんまり見ないような。 おおむね男中心の社会システムを変...

                              • 就業率が上がって、幸福度が上がるのなら、それは就業することが幸福ということですよね? そうです。ですので 「働くことで女性が幸せになることを女性が学習していない。」とい...

                                • うーん、あくまで幸福感しか表していないあいまいなデータから、お互い原因を勝手に推測しあって、それが食い違っていると言う感じなので、なんか平行線になる気がしますが。 と...

          • 女性だからって家事に向いているわけでも、子育てに向いているわけでもない。 個々の適性をはかるコストよりは、最初から役割分担したほうが効率がいいだろ。 あれこれ迷うよりは...

      • 北欧は女性や労働者・子供に対する補助が手厚いし、男社会でもなんでもないよ (北欧は日本以上に男女平等が進んでいて、女性の側にも自立することが強く求められている) でも、そ...

        • あー、うん、コストがかかること自体はそうだろうね。 ただ、それをちゃんと北欧みたいに国がやるかどうかって話で やっていない日本は、男中心社会だろう、って話。 ちゃんと北欧...

          • 北欧じゃなくてノルウェー一国だけだろ。 フィンランドとスウェーデンなんて若者の失業率がとんでもないことになっててとてもじゃないが参考にならんぞ。 3.x人に1人が仕事ない状態...

            • フィンランドは世界で一番の男女平等国家だったはず。 あと、スウェーデンも女性向けの起業推進とか、色々やってるし、教育費はただ同然だし、日本に比べれば遥かにやってるだろ。 ...

              • その政策の結果が馬鹿高い税金と失業率なんだから、日本が見習う部分は少ないだろって話じゃないの? そもそもこういう政策ってのは税金の使い道だけじゃなく、その国の国民性とか...

                • いや、失業率も安い税金も、別に男女平等向けの福祉が目指しているものじゃないんだから、別になにも問題ないんだが。 そりゃ失業率は低いに越したことは無いけど、それ男女平等用...

                  • フィンランドも糞高い税金がかかるし 結局障害児とか生まれる前に問答無用で間引くとかしてるからだろ 社会的にコストの高い存在がいないからだよ

                    • 日本の堕胎率の高さを考えれば、日本でもそうとう間引かれていると思うのだが。 っていうのはまぁ置いておいて、だからその負担を女性にだけ負わせるのはおかしいだろって話だ。 ...

                  • 出生率を上げるためだったら、女性の賃金は低い方が良かろう。 他の先進国に比べても激しい出生率の低下等 合計特殊出生率はさほど変化は無いが出生率は下がってる。 原因は結婚...

                    • 女性の賃金が低いから出生率が高いんじゃなくて、発展途上段階では、そもそも子育てにコストがかからない、生んで学校へも大してやらずに、即労働力になっていた時代は、多子多産...

                      • ただこの効率の高さには、高い文明が必要だし、高い文明を維持するには、沢山の労働力が要る。 それも、ちゃんと適正のある人が適性のある職についていれば、文明や生産力は高く...

                      • 結婚後の合計特殊出生率は女性の賃金によらない、というのは分かりますよ。 フィンランドは日本より遥かに女性の社会進出率が高いが、日本より出生率は高い。 うん、それは「フィ...

          • 女性ばかりにコストがかかるというのは女性が育児もやって家事もやる。 おまけに仕事もやるというやつを言っているのか それだったら、北欧も変わらないらしいぞ 北欧の女性が育児...

    • 投げ銭の調子はどうなんだ

    • ガチャの課金の話題とか https://anond.hatelabo.jp/20111224005314 女性の進学の話題とかで https://anond.hatelabo.jp/20111224003047 盛り上がっていた模様

      • 10年たっても頭は子供のまま、成長ないな。増田人口の減少も深刻だ。

        • 増田はみんな増田で、人口を把握できないから危機感が生まれにくいんだよな 実際、家庭を持ったりして卒業した人たくさん居るんだろうけど、それがわからない

          • コロナと老衰で順調に減退してる、って書いてあったよ 毎晩0時の増田統計調べ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん