先日、フランス人が北朝鮮に観光に訪れ北朝鮮の実情を観察するという内容の番組を観た。
その途中、食事を得るために海岸で海藻を拾う住民に近づく場面。「日本海の海岸で海藻を拾う住民たち」というナレーションに違和感を感じた。
北朝鮮の海岸なのに日本海の海岸?頭では分かっていても妙だと感じた。実際に話して聞いたことはないが、韓国・北朝鮮人からするとこの違和感はすさまじいのではないか。
おそらく日本海という名称が東海に変わることはないだろう。東海という名称を支持する国が少ないし、朝鮮半島の「東」の「海」と読みうる名称自体も一方的な見方を含むものであって、日本海という名称が抱える問題点を解決できていない。
ただ、韓国・北朝鮮人が感じている(と思われる)違和感はそれで解決されるものではないだろう。
日本海呼称問題を論じる際は、こうした感情的側面を汲んだ上で、なお日本海という名称を使用すべきだとの積極的な理由(韓国・北朝鮮人をして納得せしめるような)を示して議論すべきではないか。もちろんそういった理由は現在も示されているが、心構えとしてこうした態度を持っておくべきではないか。
慣行上そうだから、とか、東海という名称に問題があるから、といった消極的な理由を示すだけでは、問題(とくに日本海呼称問題をめぐって引き起こされる騒動)の解決にならないと思う。
別に朝鮮人諸君が朝鮮国内で「日本海」と呼ぶ必要は無いし、 呼んでもいないと思うよ。
これはもっともなことで異論なし。 ただ本文では、東海という名称を”国際的に”使用すべきかという議論に対してどういう心構えで望むべきかについて論じました。
北朝鮮の海岸なのに日本海の海岸?頭では分かっていても妙だと感じた。 釣りか? そうじゃなければただのバカだろ、おまえ。 オーストラリアの海岸なのにインド洋の海岸?頭で...
その違和感は正当なものではないというご指摘と理解(違ったらすいません)。 たしかに自分が感じた違和感自体は単に「朝鮮の海岸なのに名前が日本海海岸というのはおかしい」とい...
これはもっともなことで異論なし。 ただ本文では、東海という名称を”国際的に”使用すべきかという議論に対してどういう心構えで望むべきかについて論じました。
これは北朝鮮の日本海沿岸と言うからおかしくなるのであって、北朝鮮東岸と言えば何の問題もない。 テレビのスタッフがボンクラなのか、あえてのミスリードなのかはわからんが。
表現としておかしいから違和感を感じるのでは?というご指摘と理解。 これはあるかもしれません。 微妙なところですけど言い回しとしてはありうる以上、そこに違和感を感じる(「...
ここから3時間以上にわたりスパークか・・・
「へー、北朝鮮も一応日本の隣りの国ってことになるのかー」 俺の感想でした