2011-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20110717191907

ピアノ騒音が原因の殺人事件を思い出した。

昔ながらの日本村社会機能していた時代なら、騒音に対する文句は本人に直接言って問題の解決を図っていたはずだけど

村社会機能しない時代になっても、西洋型の個人主義、問題があったら即裁判に持ち込む行動原理も身についてないので

不満をどこにも吐き出せず、問題解決の糸口も見えず、不満を溜めこんで、殺人事件に発展したと言われていた。

記事への反応 -
  • 今年と去年、夏の過し方はどう違う?こう尋ねられたら、「今年は節電のために冷房をつけず窓を開けている」という人は多いのではないだろうか。 かくいう私もそうである。そして、...

    • ピアノの騒音が原因の殺人事件を思い出した。 昔ながらの日本の村社会が機能していた時代なら、騒音に対する文句は本人に直接言って問題の解決を図っていたはずだけど 村社会が機能...

    • 虐待じゃないのなら、笑って許すべき。 程度の差こそあれ、誰だって子どもの頃はうるさく騒いでただろうが。 子どもを許さない社会の不寛容が児童虐待と少子化の原因。 お前のよう...

    • 私は不動産会社にクレームを入れるべきではなかったのだろうか。私が窓を閉め耳栓をすれば万事丸く収まったのだろうか。もしかしたら、階上の子どもは情緒や発育に何かしらの障害...

      • エアコンなしで窓開けて過ごす季節のない場所に住んでるのかな、その人は。 というか、防犯を考えて夜に窓開けると言う発想が無い(マンションの高層階でも隣んちから伝って入...

    • この子供が単に「近所の子」ではなくて「知り合いの子」とか「親戚の子」ってなってくると話変わるよね。 ただ不動産屋にクレーム投げるんじゃなくて、そこの住人同士でサポートな...

    • ネタじゃないなら 午後3時ごろ、「だって子どもなんですよ!」「他の部屋が何時に起きるかなんて言われても知らないですよ!」「じゃあ節電節電言ってる中でうちだけ冷房つけろっ...

    • jack_oo_lantern 10階以上とかでない限り一人暮らしの女性が窓開けて寝てるのなら、やめることをオススメしたい・・・。夜に無理な節電する必要はないんだしさ。もちろん、起きてる時...

    • しかしこの話で「一番辛いのはお母さんです」ってブコメ付ける奴も凄いな。

    • > 子どもを許さない社会の不寛容が児童虐待と少子化の原因。 > お前のような、自分さえよければいい、次代を担う子どもに不寛容なモンスターのせいで日本は滅びる。 子供を許さ...

      • 横だけど。 子供を許さないことと子供を躾けることは別だろうが。 同じだよ。子供を躾けるには、まず「子供を全受容する気持ち」が無いと空回りするんだ。このお母さんは、言う...

    • トイレで凄い行列が出来ているときに、小さい子どもを連れた母親が、   「子どもが漏れそう」   と言い訳しながら空いた個室に即座に入ったのに。周りも子どもが漏れそうなら仕...

    • 私だったら、絶叫が数日続いた時点で110番&児童相談所にでも連絡すると思う。 夕方に幼女がギャン泣きしてるだけで心配してる。

    • うちも隣の家が色々と事情あって毎日のように喧嘩声と母親の金切り声&子供(反抗期と小学校低学年の男子ふたり)のピーギャー声が聞こえる。 特に夏はエアコンつけれないせいでドア...

    • うちの近所もここ数年夏はすごい。 去年は毎晩激しく夜泣きする赤ちゃんがいて、今年はちょっと大人しくなったその子と、別の家の幼稚園児の金切り声のダブルになっている。 うちは...

    • 俺はいつも「スーパーが家庭環境の縮図」だと唱えている。俺みたいな独身が唯一子供と親の実態を感じ取れる場所だからだ。 俺が仕事帰りの18時過ぎにスーパーに行くといつも感じる...

      • 俺が仕事帰りの18時過ぎにスーパーに行くといつも感じるのが、「子供が野放しにされて暴れ回っている」ことだ。 そんなのたまにしか見ないんだが。 たまにであればどこにでも居...

    • 賃貸住宅を選ぶときには、それなりのテクニックがあって、たとえば独身で費用に余裕があるからといって安易に2部屋・3部屋の物件を選んではいけない、という実体験をしました。うる...

    • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点 http://anond.hatelabo.jp/20110825105018 3317users 生活・人生 2011/08/25 --------------------- 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/201...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん