2011-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20110320200418

状況が変化してるのに、変化する前の状況に即した言動を貫くことを期待するのは矛盾してるとは思わない?

(そもそも、東の伊豆「脱出」が何の筋を曲げたことになるのか理解できないんだけど、それはまぁ置いておこう。)

記事への反応 -
  • 禿同。 もしかしたら俺もはてサクラスタに含まれるのかも知らんけど、あれはおかしい。 もともと思想家としての東浩紀を信頼してない奴らが、やっと優越感を得るに都合の良い行動...

    • どっかのブコメに「逃げたのは合理的なのかもしれないけど、思想家としては尊敬しない」とか、「こいつはもともとこういう奴だ」とか書いてあったね。誰とは言わないけど。 物書...

      • 物書きに対して、(たとえ今般のような非常時ですら)「自分の書いた物」と「言動」を一致させることを求める、よく分からない風潮って何なんだろうね。 そりゃ言ってる事とやっ...

        • そりゃ言ってる事とやってる事が全然違えば笑われるだろ。 「口では何とでも言える」って奴だ。 物書きに限った事ですらない。 「非常時ですら」と書いたんだけどな。状況に...

          • 戦後の混乱期に闇市を拒否して餓死した裁判官がいたけど、彼は「法に殉じた」という意味では 首尾一貫しているが、その行動が総合的に見てどうだったのかは別問題であるように ...

            • 状況が変化してるのに、変化する前の状況に即した言動を貫くことを期待するのは矛盾してるとは思わない? (そもそも、東の伊豆「脱出」が何の筋を曲げたことになるのか理解できな...

              • 「日頃」と「非常時」を混ぜて嘲笑するのってそんなに楽しいかねぇ。 状況が変化してるのに、変化する前の状況に即した言動を貫くことを期待するのは矛盾してるとは思わない? ...

                • だから、何で「防災意識」を実践するコストとして、「日頃の言動」を支払うのが当然だと思うの? まさか、「みんなそう思うに決まってるから」とか言わないよね。

                  • だから、何で「防災意識」を実践するコストとして、「日頃の言動」を支払うのが当然だと思うの? 当然だろ。 もっと原型にまで戻しても当然だよ。 「行動」が常に「日頃の言動...

                    • 「当然だと思うのはなぜ?」という質問に「当然だから」は答えになってないと思うんだけどなぁ。 まぁ、これ以上は堂々巡りだしいいや。

        • 元々がそういう言動不一致な連中に対して手厳しかったからなぁ、東さん自身が。 仕事の業績はともかく、日頃の発言ではそういう手合いを馬鹿にしては炎上してた。 今となっては懐か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん