2010-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20100903140938

は?「障害者」が昔から使われていた?

これはひどい歴史の歪曲、歴史修正主義者の馬脚を表したな

昔はかたわと呼び、婉曲表現が使われていた

それを障碍者と露骨に表現した所に差別意識を助長する意図が見られ、断じて許されない

記事への反応 -
  • 他にも何も、○○者って単語は全て当人の持つ要素を表すものだ。 犯罪者って単語ですらね。 障害者だけが何故か自身に対する性質じゃなく、周囲に対する性質という解釈をする馬鹿が...

    • 犯罪者も周りから見てその人が犯罪(したひと)なら 障碍者も周りから見てその人が障害って思われても仕方ないんじゃ そりゃ、障害を持った人だろうけど、 障害物っていったら障害...

      • 障害者と障害物を同じように考えてるだろお前 障害物→障害となる物 障害者→害が障る者 全然意味が違う 字を区切る場所が間違ってんだよ 障害って単語か、害が障るっていう文の略語...

        • でも、障碍者の事を煩わしいと思っている人は まさに障害wとか思ってるんじゃないの。 で、そういう言葉遊びされちゃう事を避けたいっていうことでは

          • そう思う人間がいたとして、昔から使われてる単語に問題を見出すほうがどうかしてるんだよ 「正しい意味も知らない馬鹿乙w」で終わってりゃいいものを、避けたいだのなんだの言い...

            • は?「障害者」が昔から使われていた? これはひどい歴史の歪曲、歴史修正主義者の馬脚を表したな 昔はかたわと呼び、婉曲表現が使われていた それを障碍者と露骨に表現した所に差...

              • 馬鹿だねぇ 新聞や公的文書に「かたわ」なんて使うわけないだろ 何の話してるんだよ 論点見えてなさすぎ

                • 隠れた差別意識が問題にされているのに理解出来ないんですか? 障がい者に対する差別意識があらわれているから批難されるのではないですか? 単語の問題にしないで下さい。

                  • 単語の問題じゃないから、単語を変えたって意味ないよ。

                    • 障害者団体もそれは分かってるだろ。 差別に目を向けてもらうために何でも手当たり次第に難癖付けてるだけで、単語そのものが問題だとは思ってないんじゃね?

                  • この話題の始まりからずっと「障害者という表記について」の話だろうに その言葉が出てくる前にどんな呼ばれ方をしていたか、だの差別意識がどうのなんて何時論点にしたよ 頭が悪い...

                    • 話題の始まりは 国語障害 ってなんだよwww ですよね

                      • この話の直接の始まりは、その次の 障がい者の「がい」に「害」を当てることは、差別になると思います。 だな

                        • 碍でもだめだよな。 もうさ、キラキラネームにすればいいんじゃないか? 欧米の一部でポリティカルコレクトネスに基づいてチャレンジドと言い換えてるが、ニュアンスとしては「神...

                          • challengedは最早差別語のニュアンスになってるようだぞ。 鳩山のポッポ野郎がそんなことも知らずに「challengedという呼称を!」とかほざいて嘲笑を浴びてたような。

                            • どんな単語でも使い続けていくうちに差別的ニュアンスは確実につく。 その前に使い捨てていけばいい。 今年度は「美麗伽羅輝雅愛温者」と呼称し、来年は「んっくぜゆ」と呼称するな...

              • ところで、お前の言う昔っていつ? 今のとこ、神戸大学付属図書館の検索で引っかかった、 1921(大正10)年12月17日の大阪毎日新聞記事に使われているのを確認したが。 何処まで遡れば...

                • え、mjd? 戦後の当用漢字制度で障碍者が障害者に書き換えられたのが最初の用例と言われているはずだが ひょっとして差別史上の大発見しちまったんじゃね?

                  • うーむ。 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/index.html で、「障害者」で検索して、 「労働保険調査会 : 第一回総会」 の一番最後。 画像でも「多数の障害者を出した場合」と読めるから間違いな...

                  • ttp://blog.motoyuki.net/2008/03/post_0492.html ほい。

                  • こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略 字面が気にくわねぇってゴネて長いこと使われてた言葉を変えさせた。 見かけるたびに唾飛ばして同じことを叫ぶ。 周りは書き方なんてどうでもいい...

                    • 面白いネタを何処まで馬鹿デミックに展開できるか楽しんでるのにぃ…。

                    • はっきり言おう。別に字が気に入らなくはない。 声を上げ続ける事で障がい者の置かれた被差別環境に目を向けて欲しいだけ。 現にある差別から目を逸らし、声を上げた弱者を白眼視す...

                      • 声を上げ続ける事で障がい者の置かれた被差別環境に目を向けて欲しいだけ。 だったら、言葉遊びしないで、ちゃんとしたプロモーションすれば良いだけの事だろ。 現にある差別...

                        • 横だが同意。 障害者を障がい者と書き換えるとかアホなことやってるなら、 「もし貴方が急いでいないなら、困ってる障害者を見つけた時には手助けすること」 という条例でも作った...

                        • なんかさあすごい受身でしょそれ? ネットで文章で説明されて知ったつもりになる気? 自分から障がい者の事を知って支えようと言う意識が感じられない。 マジョリティの余裕って言...

                          • ネットで文章で説明されて知ったつもりになる気? ネットでも増田でも、言葉遊びしているより、実情を書き連ねる方がマシだと思うよ。 自分から障がい者の事を知って支えよう...

                            • 今自分たちが受けている優遇は誰の負担の上でのものかも考えず、ないものねだりばかりしてる奴に痛み分けなんて意識あるわけないじゃん。 自分が背負う障害が自分の痛み、これを保...

                              • マジョリティにはマイノリティに手を差し伸べる義務がある。 マイノリティはマイノリティであるだけで甚大な抑圧を受けており、それ以上の負担を強要される謂れはない。 それだけの...

                              • そんなふうに考えているなら 人に誘われた時にホイホイ受けてるよ。

                        • あー、無理無理。 自分たちが負ける部分なんて元から考えてなさげだよ。 自分たちは今までずっと負担を強いられてるんだから~つってね。 ウチは以前募集してたんだけど、自分たち...

                          • よく分からんが、労基法かなんかで従業員の1.8%は障害者でなきゃいけないようなもんがあったと記憶しているが、だとすればその枠は「何らかの方法で埋まった」ということかい?

                  • 理系の人だと がいしの「碍」だよ でピンと来てもらえるのではないかと。 個人的には「害」の字よりも意味が通るような気がするんだ。

                • 単語自体はそんなに前から出てきてるんだな 俺は戦後に定められた「学校教育法」「身体障害者福祉法」「精神衛生法」なんかの法を基準に話してたつもりだ どれも終戦後すぐに作られ...

                  • 明治期になると、ふつうに「盲目」とかって用語が多くなるなるなぁ…。 アレ以上は、俺のリソースでは調べきれんわ。 話は脱線するが、 新しい、国立国会図書館サーチ http://iss.ndl.g...

      • 字面のイメージと、単語本来の意味を履き違えちゃいかん。 単語の意味をイメージで捉える人間中心にするからそうなる。 言葉本来の意味を理解せずに使う人間のことなんて本来なら語...

      • それは、「障害」と「者」という単語があるから、「障害・者」と分割できると思い込んでるだけに過ぎないよ。 「障・害・者」であって、「害が障った者」。 「障害物」は、害は物に...

        • なんかそれだと、被害を受けた建物とかが障害物って意味になりそう。 地震で害を差し障った物が障害物…

          • だから、害は物に「障らない」ってば。 「障る」ってのは「対人」の動作。 対物の適当な語ってのが思いつかないが、物を擬人化したとして、「被る」辺りが最近は使われるんじゃない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん