2010-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20100724183000

うむ、君とはわかり合えないことが判ったよ。

善意の有無とか、チャリティー現場的には割とどうでもいいことに拘られると、正直迷惑だが、こだわりというか思想の一種なんだろうから、

現実論をぶつけてもしょうがないんだろうな。そういう思想的立場が(結果にどういう悪影響をもたらすかを別にすれば)首尾一貫してる

ことは認めるよ。

ただ、そういう立場が、チャリティーなりボランティアなりやってる一線の団体では、常に嘆きの種になってることは心得ておいてくれ。

偽善のかたまりみたいな、「一流ホテルチャリティーパーティー」に参加してくれる人たちの方が、偽善を非難する人たちよりよっぽど

有り難いんだよ。欺瞞や偽善原則論では悪寄りなのかもしれんが、「金が集まらない」という大きな悪に比べれば遙かに小さな悪、

あるいは必要悪とか考えるべき話で、「必要悪をなす」ってことは「必要」を実行してるからむしろ善だ、というのは否定できない考え方

だと思うぞ。

記事への反応 -
  • 最近知ったので使わせてもらうけど あなたのその論法を、わら人形論法と言うそうですよ。(これは気をつけないブーメランですけどね) それと、目的のためなら手段を選ばないようなや...

    • わら人形論法とは違うだろ。 「目的のためなら手段を選ばないようなやり方を否定しない」っていう主張、ってことでそのまんま理解しておいていいんだよ。 「手段にこだわる奴は、目...

      • わら人形論法って云ったのは 「CMやめて自腹で番組つくらなきゃ、チャリティー番組やる資格は無い」と 「上手いもん食ってる金持ちは、まず生活水準落としてから寄付しろ」ってとこ...

        • CM流したら、結局通常運転、企業活動してるだけで、チャリティーに参加してるとは思えないから。 ならば「その企業はチャリティーに参加していない」ということでいいけどさあ。そ...

          • チャリティーをやっていないのに、しているフリをするのは欺瞞でしょう。 偽善というより欺いてるんだから。 それは必ずしも助けていることにはならないかと。 むしろそういうイメ...

            • うむ、君とはわかり合えないことが判ったよ。 善意とか、チャリティーの現場的にはどうでもいいことに拘られると、正直迷惑だが、こだわりというか思想の一種なんだろうから、 現実...

        • はじめてきました、といいながら(以下略

      • http://anond.hatelabo.jp/20100724102524 http://anond.hatelabo.jp/20100724105925 知能障害を起こさないようにしましょうね。

    • 使い方間違ってない?<わら人形論法 「ブーメラン」も。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん