2010-05-03

2004ブラック外食からの旅 その1

最近、世の中をわいわいと賑わしているブラック外食企業

じつはあまり今ほど世間を賑わしていなかった2004年

同じような状況はすでにそこにありました。

自分2004年当時、新卒としてブラック外食企業で働き、軽度の病を患い、

およそ半年で辞め、そして復活するまでのお話をしたいと思います。

昔の自分と同じように悩み苦しんでいる「ブラック外食」で働いている

貴方の目に届き、少しでも今後のヒントになれば幸いです。

【序章 ブラック外食への就職

時は2003年、ご存知の通り企業採用は極寒の状況。

就職氷河期も後半に入ってくると企業は次々と正社員採用を減らし

ケン契約へと切替えており、同級生の間には正社員採用絶望的な雰囲気がありました。

大学4年間をアホほど遊んでいた僕は、当時やりたいものもやりたい事も見つからず、

就職活動もなんとなく甘く捉えていました。

ちょうどその当時、小料理屋のカウンターバイトをしていたため、

「この厳しいご時世、手に職がよいだろう」という激甘な考えのまま、

企業を良く調べずに「外食企業」へ応募しました。

当時、募集が一桁の会社が多数の中、そこは「200名」新卒採用

かかげておりまして、今思えばあの時点で疑ってしかるべきなのですが、

まったくの無知自分は「景気の良い会社があるもんだ」くらいにしか考えず、

会社説明会にました。

会社説明会では、次々見せられる「新しく綺麗なお店」や「熱心な人事」、

「前のめりなシャチョウ」に心打たれ、あれよあれよという間に試験を受け、

そして栄えある200名に選ばれました。

もちろん、それが地獄の1丁目の入り口とは

みじんも考えておりませんでした。

就活生に送るメッセージ

就職活動は、ちゃんとやった方が良いと思う。

不景気の時に募集を強める業種は、「若い労働力」の「搾取」ができるだけで成立する業種

●「社員を大事にします」「成長できます」はブラックの可能性高い。

(その2につづく)

  • あと一年遅く生まれてくれば良かったのにな。

  • http://anond.hatelabo.jp/20100503015637 (その1から続き) 〜第1章 研修そして配属〜 そんなわけで、無事に入社ができた僕は、やはり特になにも準備をせぬまま入社式を迎えました。 入社...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100503021706 〜第2章 マシンな日々〜 放置された翌日、さっそく僕は「焼き場」に配属となりました。 焼き場とは、主に串焼きを焼いたり、魚介類を焼いたりする場所...

      • http://anond.hatelabo.jp/20100503025300 〜第4章 出社恐怖症&うつ病発症〜 入社して秋口を迎えたころ、僕は完全に一人で出社できない状況となりました。 朝、当時付き合っていた彼女に一緒...

        • お疲れ。で、傍観者というかお客からのリクエストとしては、2010年現在、30歳くらい?のロスジェネ真っ只中の、君の現況を知りたく思うなー。 結局その後まともな職を手に入れられ...

        • http://anond.hatelabo.jp/20100503030808 リクエストがついたので、もうちょっと書きます。 結論が興味ある方からコメ頂いたので、とりあえず現在の状況は 普通の仕事にありついて年収も高くは...

          • http://anond.hatelabo.jp/20100503034646 〜最終章 普通の会社への就職の道へ〜 大学院卒業ころ景気がちょうど良くなって来ていました。 2〜3年続いた売り手市場の時期でした。 不況の就職...

    • ●大きな声を張り上げさせる研修はヤバい。心が疲弊しますし、宗教的な雰囲気を受け入れるようになります。 確かに、悪用すればヤバイわな。 でも、接客業で大きな声が出せない店...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん